- 2023 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2023 . 12
YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
- | 【ぱんちょ】 | 【ぴこん】 |
---|---|---|
2008年 | ||
05/06 | 9.3㌔ | - |
06/17 | 10.9㌔ | - |
07/24 | 11.4㌔ | - |
08/19 | - | 1.8㌔ |
08/31 | - | 2.2㌔ |
08/22 | 11.9㌔ | - |
09/11 | 12.2㌔ | 2.6㌔ |
10/07 | 11.9㌔ | 3.4㌔ |
11/11 | 11.7㌔ | 4.2㌔ |
2009年 | ||
01/18 | 12.2㌔ | 5.3㌔ |
02/08 | 11.5㌔ | - |
05/21 | 12.8㌔ | 5.4㌔ |
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る
RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア
2008.05.12_10:00
遅くなりましたが、今頃、GW中の強化合宿について書きます
GWはおとーちゃんの実家がある北軽井沢に行ってきました。
ぱんちょは長時間車に乗ったことがなかったので、車移動は
ちょっと心配だったんだけど4時間半もの長旅にまったく動じることはなく、
青竹をかんだり寝てみたりと、家にいる時と何ら変わらないご様子。
本当にいい性格してるわ~。
ま、手がかからない方がおかーちゃん達は楽なので、いいけど
3日
おとーちゃんの実家は、自然がたくさんあって、景色もきれいで
都会暮らしに疲れた心身を癒すにはもってこいの場所です。

この日はとても天気がよく気温も高くなってきたので、お散歩開始後
30分もすると、ぱんちょの体がオーバーヒートぎみ。
草むらを見つけたぱんちょは、体を冷やすため右へ左へと体を転がす転がす。






ゴロゴロと寝転がった結果、、、、

ミステリーサークルの出来上がり

もっと体を冷やしてあげようと川に連れてきたものの、川の中にははいらず。。。。
ちぇ~、つまらないの~~

たっぷりお散歩を済ませたあとは、ウッドデッキで爽やかな風がそよぐ中お昼寝。
うってかわって、夜のぱんちょの居場所はというと、、、
普段はストーブを囲っている柵をはずした簡易ハウスの中(笑

普段、おうちでお留守番しているときや、夜寝るときはハウスの中で
寝ているので、ぱんちょは囲いがあるほうが落ち着くみたい。
4日
こっちに来てからお家の周りの私道をノーリードでのお散歩にチャレンジしてみました。
なんとか着いてはくるものの、暴走しちゃうとおかーちゃんの声は全く耳に入らなくなる。
1回は人の畑を大暴走。
2回目はこっちに来てからお知り合いになった人の車をおいかけた時。
2回目の車を追いかけたときは、町道まで走っていったのでちょっとドキっとしました。

おかーちゃんが必死になって捕まえた後のぱんちょの顔は、
「してやったり」ってかんじ。
こっちは必死で追いかけてクタクタだっていうのに・・・・む、むかつく

「ちょっと位、走ったっていいじゃね~かよ~~」

午前中はおとーちゃんと、おかーちゃんだけで観光に出かけている間、
おとーちゃんのファミリー(おじーちゃん、おばーちゃんと、おとーと家族)に
牧場に連れて行ってもらいました。
ふーん。飼い主が不在でも、全然平気なんだ~~。

「おかーちゃんがいないと、怒られないからうれし~」

ぱんちょは、北軽井沢にいる間、お家の中にいる時も、
全然休まず、ずっと誰かの後をつけて歩きまわり
ちょっとお昼寝したかなーって思っても、誰かが動くとすぐに起きちゃう。
そんな状態だから、4日の夜にはとうとう疲れがピークに達し、ソファーの上で爆睡

耳の上に、おもちゃを載せてもピクリとしません。
5日の午前3時に北軽井沢を出て、お家に着くまでの車中でも爆睡
何事にも動じないぱんちょも、環境が変わってかなりお疲れのご様子でした。
GWはおとーちゃんの実家がある北軽井沢に行ってきました。
ぱんちょは長時間車に乗ったことがなかったので、車移動は
ちょっと心配だったんだけど4時間半もの長旅にまったく動じることはなく、
青竹をかんだり寝てみたりと、家にいる時と何ら変わらないご様子。
本当にいい性格してるわ~。
ま、手がかからない方がおかーちゃん達は楽なので、いいけど
3日
おとーちゃんの実家は、自然がたくさんあって、景色もきれいで
都会暮らしに疲れた心身を癒すにはもってこいの場所です。

この日はとても天気がよく気温も高くなってきたので、お散歩開始後
30分もすると、ぱんちょの体がオーバーヒートぎみ。
草むらを見つけたぱんちょは、体を冷やすため右へ左へと体を転がす転がす。






ゴロゴロと寝転がった結果、、、、

ミステリーサークルの出来上がり


もっと体を冷やしてあげようと川に連れてきたものの、川の中にははいらず。。。。
ちぇ~、つまらないの~~

たっぷりお散歩を済ませたあとは、ウッドデッキで爽やかな風がそよぐ中お昼寝。
うってかわって、夜のぱんちょの居場所はというと、、、
普段はストーブを囲っている柵をはずした簡易ハウスの中(笑

普段、おうちでお留守番しているときや、夜寝るときはハウスの中で
寝ているので、ぱんちょは囲いがあるほうが落ち着くみたい。
4日
こっちに来てからお家の周りの私道をノーリードでのお散歩にチャレンジしてみました。
なんとか着いてはくるものの、暴走しちゃうとおかーちゃんの声は全く耳に入らなくなる。
1回は人の畑を大暴走。
2回目はこっちに来てからお知り合いになった人の車をおいかけた時。
2回目の車を追いかけたときは、町道まで走っていったのでちょっとドキっとしました。

おかーちゃんが必死になって捕まえた後のぱんちょの顔は、
「してやったり」ってかんじ。
こっちは必死で追いかけてクタクタだっていうのに・・・・む、むかつく

「ちょっと位、走ったっていいじゃね~かよ~~」

午前中はおとーちゃんと、おかーちゃんだけで観光に出かけている間、
おとーちゃんのファミリー(おじーちゃん、おばーちゃんと、おとーと家族)に
牧場に連れて行ってもらいました。
ふーん。飼い主が不在でも、全然平気なんだ~~。

「おかーちゃんがいないと、怒られないからうれし~」

ぱんちょは、北軽井沢にいる間、お家の中にいる時も、
全然休まず、ずっと誰かの後をつけて歩きまわり
ちょっとお昼寝したかなーって思っても、誰かが動くとすぐに起きちゃう。
そんな状態だから、4日の夜にはとうとう疲れがピークに達し、ソファーの上で爆睡

耳の上に、おもちゃを載せてもピクリとしません。
5日の午前3時に北軽井沢を出て、お家に着くまでの車中でも爆睡
何事にも動じないぱんちょも、環境が変わってかなりお疲れのご様子でした。
trackback_url
http://55pancho.blog51.fc2.com/tb.php/70-a8b27a58
copyright © 2023 ぱんちょろりん all rights reserved.
そっかぁ~、こうやって、謎のミステリーサークルって
作られてたのね・・・。笑
草むらごろんごろん、気持ちいいんだろうなーー♪
うちのはやらないから、ぱんちょくんの見て満足しますー★
長時間ドライブもへっちゃらだとは頼もしいですね!!
これから、どんどんお出かけできそう♥
草むらゴロンゴロンを見てる分には楽しいケド、終わった後の葉っぱやら、泥の後処理が大変よ。
東京育ちなのに「してぃーぼーい」(←死語)になりきれんのだ。
ぷる君は草むらゴロンゴロンしないんだー。めっちゃ笑いながらカメラ目線でやりそうだけどなー( ´艸`)