- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
- | 【ぱんちょ】 | 【ぴこん】 |
---|---|---|
2008年 | ||
05/06 | 9.3㌔ | - |
06/17 | 10.9㌔ | - |
07/24 | 11.4㌔ | - |
08/19 | - | 1.8㌔ |
08/31 | - | 2.2㌔ |
08/22 | 11.9㌔ | - |
09/11 | 12.2㌔ | 2.6㌔ |
10/07 | 11.9㌔ | 3.4㌔ |
11/11 | 11.7㌔ | 4.2㌔ |
2009年 | ||
01/18 | 12.2㌔ | 5.3㌔ |
02/08 | 11.5㌔ | - |
05/21 | 12.8㌔ | 5.4㌔ |
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る
RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア
2008.04.15_11:00
ぱんちょは毎日毎日、牛のヒヅメと青竹を噛み続けてます。
お陰で、他のものはあまり噛みません。
(おかーちゃんの手や、おとーちゃんの足はかむけど)

1個目(右)のヒヅメは半分以上なくなり、2個目(左)も着々と減りつつあります。

それに比べて青竹さんは、いくら噛んでも減ることがなく、端っこがかけてるだけ。
こんなにも硬い代物を噛み続け、鍛えに鍛え抜いたぱんちょの乳歯たちですが、
残っていた2本の乳歯のうち、1本が抜け床に落ちてました。

抜けたてなので、やけに生々しいです。。。

残るは1本。全部抜けたらめでたく大人だね


乳歯もそうだけど、体重も着々と増えたり、顔がまるーーくなったり、
た○○まがだんだん大きくなってきたりと、日々大人になっているのね~~。
あとは、トイレを覚えたら「大人」として認めてやるけど

trackback_url
http://55pancho.blog51.fc2.com/tb.php/65-d1dbd020
copyright © 2023 ぱんちょろりん all rights reserved.
今日も 久しぶりにおじゃましたら、「ピピッ」と反応する事があったので、初めてコメントさせていただきました。
おしっこの事、うちも本当にちょっと前までケージの中のトイレに間に合わなかったりしました。又私が長電話をしたり、仕事中で相手をしてあげないと、わざとみたいにクッションとかにおしっこをする事もありました。
ここのところ ちょっと無いんですけど。
トイレは、気がついたときに「おしっこは?」って声をかけています。案外「はっ!」として駆け込むときがあります。
うちでは、ケージの木の部分をよく噛むので、ひづめを買おうか迷っています。
なんとなく成分が気になってしまって。
でもぱんちょくんみたいに 他のものを噛まなくなるなら考えてみようと思いました。
長くなりましたがこれからもよろしくお願いいたします。
見事に抜けた乳歯!!
いい記念ですね。
私もぜひ一本はゲットしてみようと思います。
あと一本ですか~~
いよいよ大人の仲間入りですね。
ひずめはいいですよね。
家でも助かっています。
みなさんにいただいたコメントを参考にしながら、
一からやりなおしてみたら、最近失敗しなくなって
きましたよ
本当に感謝です
あと、ひづめはいいですよ。
成分までは良くわからないですが、
暇があったらずっと噛んでます。
ただ、、、臭いがちょっと。。。。。
他のサイトで見たのですが、スモークされた
ひづめのほうが臭いがすくないとか。
ぜひ、試してみてくださいね
羨ましくて、羨ましくて(笑
いつか写真に収めてやる!!と、がんばってました。
リッキー君の乳歯もゲットできるといいですね