- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
- | 【ぱんちょ】 | 【ぴこん】 |
---|---|---|
2008年 | ||
05/06 | 9.3㌔ | - |
06/17 | 10.9㌔ | - |
07/24 | 11.4㌔ | - |
08/19 | - | 1.8㌔ |
08/31 | - | 2.2㌔ |
08/22 | 11.9㌔ | - |
09/11 | 12.2㌔ | 2.6㌔ |
10/07 | 11.9㌔ | 3.4㌔ |
11/11 | 11.7㌔ | 4.2㌔ |
2009年 | ||
01/18 | 12.2㌔ | 5.3㌔ |
02/08 | 11.5㌔ | - |
05/21 | 12.8㌔ | 5.4㌔ |
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る
RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア
2008.04.14_13:04


2月にブラッシングと抜け毛対策の為に買ったドギーマン PPウルトラグルーマー。
パッケージには抜け毛がものすごく抜けるように書いてあるけど、実際には
毛が取れないのであまり使っていませんでした。
暖かくなってきて、ぱんちょの抜け毛もひどくなってきたので、
ネットでなにか良いブラシがないかと模索していたら、「ファーミネーター」という商品だと
めちゃ毛が取れると評判らしけど、平均価格が5千円ぢゃーちょっと手が出ない。
類似品の「シェッドバスター」なら約3千円と、ちょっとお安めね・・・・。
でも「ファーミネーター」も「シェッドバスター」もどうやらアンダーコート
(下毛・・・フワフワした細い毛)を除去するのがメイン。
フレンチブルドックはダブルコートで「アンダーコート」と「オーバーコート」
(上毛・・・堅くしっかりした毛)の両方の被毛が生えているけど、床に落ちている
ほとんどの毛がオーバーコート。
だと、アンダーコート対応のブラシを買ってもしょうがないかぁ・・・と、色々考えながら
久しぶりにドギーマンのラバーブラシでブラッシングしたところ・・・・・・・

めちゃくちゃ抜け毛が取れるじゃないですか!!
どうやらこのブラシは抜けた毛がブラシにつかずに、床に落ちるものだったのね。
今までスリッカーとコームしか使ったことなく、ラバーブラシ初体験の私は使い方が
わかってなかった

こりゃー面白い。ものの5分くらいでこんなに抜け毛が取れました。
最後にラバーブラシで乱れた毛並みをコームでブラッシングすれば、すっきりんこ。
こころなしか、ばんちょがちょっとスリムになった気がする。
5千円もする「ファーミネーター」とか買わなくてよかったー

この記事へのコメント
trackback_url
http://55pancho.blog51.fc2.com/tb.php/64-fb923562
copyright © 2023 ぱんちょろりん all rights reserved.