- 2023 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2023 . 12
YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
- | 【ぱんちょ】 | 【ぴこん】 |
---|---|---|
2008年 | ||
05/06 | 9.3㌔ | - |
06/17 | 10.9㌔ | - |
07/24 | 11.4㌔ | - |
08/19 | - | 1.8㌔ |
08/31 | - | 2.2㌔ |
08/22 | 11.9㌔ | - |
09/11 | 12.2㌔ | 2.6㌔ |
10/07 | 11.9㌔ | 3.4㌔ |
11/11 | 11.7㌔ | 4.2㌔ |
2009年 | ||
01/18 | 12.2㌔ | 5.3㌔ |
02/08 | 11.5㌔ | - |
05/21 | 12.8㌔ | 5.4㌔ |
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る
RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア
2008.03.11_12:46
日曜日にドッグランデビューしました 
公園に着いたものの、ぱんちょが全く歩かない。。。
最近、ようやく歩くようになったと思っていたのに、
昨日近所でお散歩したときから、また歩かなくなったんです。

なんとか、ごまかしながら歩いていくと、ブリンドルの男の子が
ぱんちょ よりも顔が大きくて、フレンチっぽくってカッコ良いい

ブリンドル君のあとを追いかけ、ようやく歩き始めましたと思っても
すぐに歩かなくなり、すぐにブリンドル君を見失うことに。
ぱんちょ、いったい何なんだ~・・。なにが気に喰わないんだ~~
その後も、5歩進んでは座り込み、また10歩進んでは座り込みの繰り返し。。。
ぱんちょ君、目的の”ドックラン”に辿り着いてないんだじょ。
頑張って歩いてたもーーーろーーー
のらりくらりと歩いていると、、、通路の横にぱんちょの好きな葉っぱまみれの崖が!!
と思っている矢先に、ぱんちょが、スタントマン顔負けの、オーバーアクションで
ごろりごろりと転げ落ちて行くではないですか!!!

↓
拡大図
転げおちたぱんちょ

あまりにもおかしくて、動画撮るの忘れてました。
次回機会があったら、動画アップしますね。
誇りまみれで薄汚れた状態になりながら、ようやく”ドックラン”に到着。
・・・・・ぱ、ぱんちょや。
公園の入り口付近で私たちのこと抜かして行ったワンちゃん達が、
”ドックラン”から出てきてるよ。
あんた、メインの”ドックラン”にたどり着くまで
どんだけ時間かけてんのよ~~
ここの”ドッグラン”は「小型犬専用」「フリーエリア」「大型犬専用」のエリアに別れています。
「小型犬」エリアではプードルやらチワワばっかりなので、ここは思い切って
「大型犬」エリアに突入だ!

「大型犬」エリアにはアイリッシュウルフハウンド、バーニズ、ラブなどの大型犬も
いるけど、キャバリアやジャックラッセルもいました。どーゆー切り分けなんだろ(笑)
中でも一番きになったのが、こちらのブルドックさん
シャクレアゴに、ガッシリとした肩幅、そして、ガニってる足がステキ。
触らせてもらったら、ぱんちょのゴツゴツな体と違ってプヨプヨしてて気持ちえかったわぁ~。

なぜか、自然と集まる「BUHI軍団」
ことばなど かわさなくとも つぅづるブヒ~~
(字余り)

ドッグランの感想
はっきり言って失敗です
ほとんどがエリアを区切る柵の横をトボトボと走っているか、
他の犬に追いかけられて、ぱんちょ マジ逃げしてました。
っーか、あせりすぎて前足がもつれて、ちゃんと走れてないし

その後、比較的犬が少ない「フリーエリア」に移動して、落ちつかせようとしたら
犬と戯れずに、人にくっついてばっかり。。。。
それも、若いねーちゃん選んでないかい?
ぱんちょ、ここは”ドックラン”だぞ~~~~
まぁ、ちょっとずつ慣れてくれるとは思うけど。。。。

ここのところ、日中の気温が15度超えの日が多く車の中は結構暑くなってきましたね。
そんな帰り道の車中で、ぱんちょ が初笑いしました~~
ぱんちょの笑い顔を見れて嬉しいけど、この程度の気温で笑うということは、、、
真夏は一体ど~~なるの

公園に着いたものの、ぱんちょが全く歩かない。。。
最近、ようやく歩くようになったと思っていたのに、
昨日近所でお散歩したときから、また歩かなくなったんです。

なんとか、ごまかしながら歩いていくと、ブリンドルの男の子が

ぱんちょ よりも顔が大きくて、フレンチっぽくってカッコ良いい


ブリンドル君のあとを追いかけ、ようやく歩き始めましたと思っても
すぐに歩かなくなり、すぐにブリンドル君を見失うことに。
ぱんちょ、いったい何なんだ~・・。なにが気に喰わないんだ~~

その後も、5歩進んでは座り込み、また10歩進んでは座り込みの繰り返し。。。
ぱんちょ君、目的の”ドックラン”に辿り着いてないんだじょ。
頑張って歩いてたもーーーろーーー

のらりくらりと歩いていると、、、通路の横にぱんちょの好きな葉っぱまみれの崖が!!
と思っている矢先に、ぱんちょが、スタントマン顔負けの、オーバーアクションで
ごろりごろりと転げ落ちて行くではないですか!!!

↓
拡大図
転げおちたぱんちょ

あまりにもおかしくて、動画撮るの忘れてました。
次回機会があったら、動画アップしますね。
誇りまみれで薄汚れた状態になりながら、ようやく”ドックラン”に到着。
・・・・・ぱ、ぱんちょや。
公園の入り口付近で私たちのこと抜かして行ったワンちゃん達が、
”ドックラン”から出てきてるよ。
あんた、メインの”ドックラン”にたどり着くまで
どんだけ時間かけてんのよ~~

ここの”ドッグラン”は「小型犬専用」「フリーエリア」「大型犬専用」のエリアに別れています。
「小型犬」エリアではプードルやらチワワばっかりなので、ここは思い切って
「大型犬」エリアに突入だ!

「大型犬」エリアにはアイリッシュウルフハウンド、バーニズ、ラブなどの大型犬も
いるけど、キャバリアやジャックラッセルもいました。どーゆー切り分けなんだろ(笑)
中でも一番きになったのが、こちらのブルドックさん

シャクレアゴに、ガッシリとした肩幅、そして、ガニってる足がステキ。
触らせてもらったら、ぱんちょのゴツゴツな体と違ってプヨプヨしてて気持ちえかったわぁ~。

なぜか、自然と集まる「BUHI軍団」




ドッグランの感想
はっきり言って失敗です

ほとんどがエリアを区切る柵の横をトボトボと走っているか、
他の犬に追いかけられて、ぱんちょ マジ逃げしてました。
っーか、あせりすぎて前足がもつれて、ちゃんと走れてないし


その後、比較的犬が少ない「フリーエリア」に移動して、落ちつかせようとしたら
犬と戯れずに、人にくっついてばっかり。。。。

それも、若いねーちゃん選んでないかい?
ぱんちょ、ここは”ドックラン”だぞ~~~~
まぁ、ちょっとずつ慣れてくれるとは思うけど。。。。

ここのところ、日中の気温が15度超えの日が多く車の中は結構暑くなってきましたね。
そんな帰り道の車中で、ぱんちょ が初笑いしました~~

ぱんちょの笑い顔を見れて嬉しいけど、この程度の気温で笑うということは、、、
真夏は一体ど~~なるの


trackback_url
http://55pancho.blog51.fc2.com/tb.php/50-5d3541c0
copyright © 2023 ぱんちょろりん all rights reserved.
でも、ぱんちょ君なりに楽しんでいるのでは?
はなもお散歩デビューの頃、ぱんちょ君みたく全然歩きませんでしたよ。
でも、少しずつ楽しいって思えるようになって行くんだと思います。
ぱんちょ君も楽しいことを重ねていったらきっと楽しく歩くようになると思いますよ~~~♪
ぱんちょ君のラストの写真が楽しかったよ!!
って全てを物語っている感じですね。
最初っから上手くはいなかいよね。
ママにいっぱい笑ってもらってよかった~
動画楽しみにしています。