YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
-【ぱんちょ】【ぴこん】
2008年
05/069.3㌔-
06/1710.9㌔-
07/2411.4㌔-
08/19-1.8㌔
08/31-2.2㌔
08/2211.9㌔-
09/1112.2㌔2.6㌔
10/0711.9㌔3.4㌔
11/1111.7㌔4.2㌔
2009年
01/1812.2㌔5.3㌔
02/0811.5㌔-
05/2112.8㌔5.4㌔
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る

お名前:
E-mailアドレス:間違えると返信できないぞ!
件名:
本文:

RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア

登場人物
ぱんちょ ぴこん
名前  :ぱんちょ
犬種  :フレンチブルドック
性別  :オス♂
誕生日 :2007/10/09
出身地 :静岡県浜松市
現在地 :東京都
体重  :12.2kg
色    :パイド

名前  :ぴこん
犬種  :ペキニーズ
性別  :メス♀
誕生日 :2008/6/3
出身地 :埼玉県大里郡
現在地 :東京都
体重  :4.8kg
色    :ホワイト

image3339.gif ランキングに参加しています は-と
         
2009.09.10_23:26

20090910_01.jpg

本日はおかーちゃん一人でお出かけしてきました。



20090910_02.jpg

向かった先の店内でまず目についたのはひよこグッズ。

クッションや2m位あるタペストリー、そして80cm位の
巨大羊毛フェルト人形たっくさん飾ってありました。

カワイイ(人´∀`)~~




20090910_03.jpg
20090910_04.jpg

そのほかにも、壁じゅう羊毛フェルト人形がたくさん飾ってありました。



そう!本日、おかーちゃんは










羊毛フェルト人形の教室にやってきたのだ

:*.;".*・;・^;・:\(*^∀^*)/:・;^・;・*.";.*:





羊毛フェルト人形とは、、、


ふわふわな状態の羊毛をぎゅっと丸めて
専用の針でちくちく刺す。

そうすることで羊毛のキューティクルが絡まって
フェルト状の人形を作ることができるんです



それではさっそく、Lesson開始 ..。o*☆★



20090910_06.jpg

まずは体の土台作りから。

クッションやマスコットの中に入れる
ポリエステルの綿を丸めて、
ひたすら針で刺す、そして刺す


ドリャ(  -)ノ∝━━∈(;゜o゜;)∋━━∝ヽ(-  )テイヤ


円錐の形になればOK



20090910_07.jpg

土台の上に羊毛を巻いて刺す。
ひたすら刺す。


(」゜д゜)」ヒュッ.:・∵.━━∈




20090910_08.jpg

胴体部分の上に、またポリエステルの綿を乗っけて
今度は丸くなるように、針を刺す。


ひたすぅ~ら、刺す


(*・∀・)ノΞシュッ!  ――(*ΦωΦ)―→ グサッッ!!





20090910_09.jpg

鼻の下のぷくぷくしたところをつけたら、
ぴんくの可愛いお鼻をつける。


なんだか、ドラえもんみたいになってきたヽ(;エ;`○)



いやいや、まだまだぁ~~



顔にも羊毛を乗せて針を刺し、
目玉をつけて、耳つけて~~♪





でけた



でけた



でけたよ~~~







20090910_10.jpg

ψ(*`▽´)ψ了 t ャ t ャ

ちょっともったいぶって、後ろ姿から公開





20090910_11.jpg

おぉ~~~、ちょっと顔が見えてきたぁ~~~







20090910_12.jpg

はいっ!こちらがおかーちゃんが初めて作った
羊毛フェルト人形だっ(*≧∀≦)


所要時間約3時間です。




20090910_13.jpg

で、他の人が作った物も並べてみた( ´艸`)


同じレッスンを受けて、同じもの作ったのにそれぞれ違うわぁ~~。

ちなみに、おかーちゃんが作ったのは一番右です。




20090910_14.jpg

そして、本日レッスン受けた人全員の作品。

私が作ったのは一番初心者向けだったので、
今度は上級者向けのライオン(右)、鶏(真ん中)にも
チャレンジしてみたいなっ

でも、このレッスンってたまにしか開催されてないんです。
それも1回で4人までしか受講できません。

なもんで、おかーちゃんは7月にこのレッスンを見つけて
2ヵ月後の9月にようやく受講できました・゚・(ノω;`)・゚・

2ヶ月待ちは長かった。。。。



20090910_15.jpg

レッスンの後には、お店で作っている
ケーキとアイスコーヒーをいただきました。


一仕事の甘いものって最高




初めて羊毛フェルト人形作りだったけど、
無事に作れて良かったわぁ。
針は使うけど、糸で縫わなくってもいいので
これならぶきっちょさんでも作れると思うよ~~。



そして、おかーちゃんの羊毛フェルト人形は
これで終わりではないのだ


20090910_16.jpg


実は、羊毛フェルトで犬を作ろうと
本もしっかりと購入済みです。

羊毛フェルトで作る小さな犬(須佐沙知子)



これでフレンチブルドックや、
本には載ってないけどアレンジしてペキニーズを作るのだぁ


ぱんちょとぴこん、そっくりに作れるかな


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ


TITLE
Name
E-MAIL
URL



password
管理者にだけ表示を許可
この記事へのコメント
こんにちは!

すごい上手!
そしてめっちゃかわいいではないですか。
ぱんちょろりんさん、手先が器用そうだからフレブルもペキも作れそう♪
できあがり楽しみにしてますね。
プラチナ肌 | URL | 2009.09.11 09:38 | edit

すごい!すごい!!上手です!!
どの子もきっと作った人の雰囲気と似てるンじゃないですか?
ぱんちょさんが先かしら?ぴこんちゃんが先かしら?
楽しみ~ワクワク♪
hibino | URL | 2009.09.11 22:14 | edit

うわ~(^◇^)すご~くカワイイ♪
ママンも作ってみた~い☆
『針でちくちく』と、ありますが、何か専用の
お道具とかがあるんですか?見てみた~いヽ(^。^)ノ
作業の後に出てくるお茶セットも、オシャレで気が利いてて
ステキなお店ですね。うらやますぃ~♪
ママン | URL | 2009.09.14 19:46 | edit

trackback_url
http://55pancho.blog51.fc2.com/tb.php/311-9e157d21