- 2023 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2023 . 12
YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
- | 【ぱんちょ】 | 【ぴこん】 |
---|---|---|
2008年 | ||
05/06 | 9.3㌔ | - |
06/17 | 10.9㌔ | - |
07/24 | 11.4㌔ | - |
08/19 | - | 1.8㌔ |
08/31 | - | 2.2㌔ |
08/22 | 11.9㌔ | - |
09/11 | 12.2㌔ | 2.6㌔ |
10/07 | 11.9㌔ | 3.4㌔ |
11/11 | 11.7㌔ | 4.2㌔ |
2009年 | ||
01/18 | 12.2㌔ | 5.3㌔ |
02/08 | 11.5㌔ | - |
05/21 | 12.8㌔ | 5.4㌔ |
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る
RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア
2009.05.24_08:51
4月中旬に庭に植えた枝豆。
着々と大きくなってます。
毎日のように庭に出て雑草むしりをしながら
枝豆の様子をみていたのですが、
葉っぱの影になっていたヤツらの存在に気が付きませんでした。
ヤツら・・・・。

”ヤツら”とは枝豆のさやのことです(* ´艸`)
いつのまにかこんなに実が付いていました♪

ちゃぁんと、中身も形になってきています。
さぁ、これからが正念場だ。
たくさん実が付くようにがんばらないとなっ。

前まで殺風景だった庭けど
今では枝豆、バジルにパクチー、それと昨日「青紫蘇」も仲間入りして
おかーちゃん農場はにぎやかになってきました。
そうそう、昔のおかーちゃん農場は雑草が
腰の高さまで生えてるような庭でした・:∵(;´∀`A
でも去年から何回かにわけて雑草を抜いて庭の片隅に置いていたら、
抜いた雑草の量がこれまた半端ないっ!テンコ盛りもいいところ。
雑草処理に困ったかーちゃん、ひらめいた
これって肥料になるんじゃねっ Σ(・`□・´●)
って庭全体に撒いてみたところ~~~。
取っても取っても次から次へと雑草が生えてきます _| ̄|○lll
枯れたとは言え雑草に種が付いてたんでしょう。
そんなこと思いつきもせず一緒にばら撒いたんでしょうね~~ヾ(●´ε`●)ゞアハハハ

なわけで、毎日のようにせっせと雑草取りをしていると
お二人さんが見学にやってきました。
ぴこんはいっつもおかーちゃんが苦労している姿を見ててくれるけど
ぱんちょさんがここに来るのはめずらしい!
(なんてったって寝室で一人で寝てますからね(笑)

うわっ!ぴこんイジワルな事いうね~。
顔もかなりふてぶてしいよ。

大丈夫、大丈夫。
枝豆ならぱんちょも食べれるから。
何事もなくたくさん実がつきますように祈っててくださいね(-人-)アーメン
っていうかさ、お野菜ダイエットしているぱんちょのご飯に
庭の雑草って活用できないものかしら。
・・・・うそです ((((((((((ヘ(◎´ 3`)ノサササッ
trackback_url
http://55pancho.blog51.fc2.com/tb.php/258-e89ca159
copyright © 2023 ぱんちょろりん all rights reserved.
パクチーを植えるところがまたd(゜-^*) ナイス♪
過去に栽培経験があるものの、使いこなせずリタイアしました(;´д`)トホホ
枝豆もいい感じ☆
これから出没するであろうクサムシとの戦い、がんばって!!
ぱんちょくんが枝豆にありつけますように☆
さて、お姉ちゃんが最近忙しく、ブログ更新が滞りがちだったため、5月から出没するようになりました。いつもは読み逃げ
普段から、ぱんちょろりんさんのブログ楽しく拝見いたしておりました。特に、わんこ音声
これからも、ちょくちょくおじゃまさせてくださいね