YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
-【ぱんちょ】【ぴこん】
2008年
05/069.3㌔-
06/1710.9㌔-
07/2411.4㌔-
08/19-1.8㌔
08/31-2.2㌔
08/2211.9㌔-
09/1112.2㌔2.6㌔
10/0711.9㌔3.4㌔
11/1111.7㌔4.2㌔
2009年
01/1812.2㌔5.3㌔
02/0811.5㌔-
05/2112.8㌔5.4㌔
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る

お名前:
E-mailアドレス:間違えると返信できないぞ!
件名:
本文:

RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア

登場人物
ぱんちょ ぴこん
名前  :ぱんちょ
犬種  :フレンチブルドック
性別  :オス♂
誕生日 :2007/10/09
出身地 :静岡県浜松市
現在地 :東京都
体重  :12.2kg
色    :パイド

名前  :ぴこん
犬種  :ペキニーズ
性別  :メス♀
誕生日 :2008/6/3
出身地 :埼玉県大里郡
現在地 :東京都
体重  :4.8kg
色    :ホワイト

image3339.gif ランキングに参加しています は-と
         
2009.01.29_23:04

術後2日目のぱんちょ。
昨日より調子が良さそうです。

自分からおもちゃを持ってきてみたり、
昨日は登らなかった階段を上がったり下がってみたりと
かなり調子が戻ってきたみたいです。

でも、おしっことウンチがだけが正常ではないんです。。。
昨日、病院から帰ってくる途中は普通におしっこしてたんだけど、
その後は今朝1回のみ。

ウンチは病院に帰ってくる時にほんのちょびっとしただけで
その後は1回もしていない。



それだけが心配だったんだけど、、、、、
夕ご飯を食べた後に両方たっぷりと出ました(笑)


うんち・おしっこをすませたとたん、体が軽くなったのか
手術する前の状態に復活~~~。



元気になりました


まず、ぴこんとおもちゃの取り合い。

あ、ぱんちょが元気になったら、
ぴこんのガジガジ攻撃も再開されました・:∵(;´∀`A



20090129_01.jpg

お気に入りの青竹もガジガジ。




20090129_02.jpg

夜にはおとうちゃんの腕枕でへそ天で寝るほどに (*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*



20090129_04.jpg

あ、今度は青竹を枕にして寝てる。w(*´∀`*)w



20090129_03.jpg

傷口も全く気にしている様子はなく、舐める気配もないので、
結局カラーはつけてません。

っーか、フレブルってそのへん舐めれないんじゃない ━━Σ( `Д´; )━━ !!!???



いずれにしても完全復活したようなので、これで一安心です \(´∀`●)/





TITLE
Name
E-MAIL
URL



password
管理者にだけ表示を許可
この記事へのコメント
完全復活オメデトウ~☆
元気に動き回るぱんちょくんの姿を見れてよかったよかったo(*^▽^*)o~♪
あ!傷口が開いたら大変だから、
おとなしくしといた方がいいのかな?(^^;;

青竹を枕にリラックスモード全開♪
やっぱり自分の家が一番!
そんな気持ちが伝わってきます☆
むぅたん | URL | 2009.01.30 00:19 | edit

おばちゃんはぱんちょこりんちょこが
デキル子だって知ってるから
復活は早いはずじゃと思っとったんじゃ

男の道をそれるとも
女の道をそれるとも
踏み外せぬは人の道
散らば諸共
真の空に
咲かせてみせようオカマ道!

ボンクレーさんの名言を残して行くよ
がぶてん | URL | 2009.01.30 12:15 | edit

すっかり元気になったぱんちょ君♪
完全復活宣言ですね!!

さすが若いだけあって回復も早い!
その元気、最近ちょっとお疲れの私に分けて
頂きたい!です(i-229
Pママ | URL | 2009.01.30 18:04 | edit

ぱんちょちゃん、復活オメデト~~v-9
やっぱり、元気が一番だねぇ~v-22
ひめのお姉ちゃん | URL | 2009.01.31 23:09 | edit

ぱんちょ君、
手術がんばったねi-189
そして完全復活おめでとうi-199

あの幸せそうな、ぱんちょ君の寝顔をみたら
安心ですねi-233

傷口も気にならないようで、傷跡の回復も早そう
ですねi-179
家のりんの時も傷口を気にしていなかったので
エリザベスカラーは使用しませんでした。
そして、たぶん傷口は届かなかったと思います(笑)

ぱんちょ君、ゆっくり休んでね♡お疲れ様!!
もこみち&りん | URL | 2009.01.31 23:31 | edit

むぅたんさん
思ったより復活が早くてびっくりですよΣ(=ω= ;)

皮膚を切って、体の一部を取り出し、
そして糸で縫ってるだけなのに、
こんなにも早く復活するなんて、、、、、

普通犬ってお迎えに行った時って喜ぶもんじゃないですか。
でも、ぱんちょって全く喜ばないんです。
病院にお迎えに行った時も
前にブヒ友の家に預かってもらったときもそうだったし。
飼い主のこと好きじゃないのかしら。・゚・(*ノД`*)・゚・。


でもへそ天するってことは
一応リラックスできる環境ではあるのかな ・:∵(;´∀`A
ぱんちょろりん | URL | 2009.02.04 10:52 | edit

がぶてんさん
ワンピースだにゃ。。。。(*´ 艸 `)


では、名言返し ≡εε((┌【●・`Д・】┘

☆*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*☆

花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ!

元気ですかっ!

by アントニオ猪木

☆*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*☆
ぱんちょろりん | URL | 2009.02.04 11:01 | edit

Pママさん
本当に復活が早いですよね~。
人間だったら2日で走り回るなんてことありえないもんな~~~。
復活が早いのは若いからなのか、野生の力なのか。。

そのうち、この元気が食欲に変わるかと思うと
ちょっと怖い (((((((ι゚д゚;)アワワワ
ぱんちょろりん | URL | 2009.02.04 11:15 | edit

ひめのお姉ちゃん
ぱんちょが元気ないとぴこんまで元気なくなるし、、、。

一人でも欠けちゃったり、病気になったりすると
家の中が暗くなっちゃうんだね。

やっぱり健康☆第一ですよ!
ぱんちょろりん | URL | 2009.02.04 15:22 | edit

もこみち&りんさん
あの寝顔みて本当の意味で落ち着いたんだなぁと
私も安心しました('c_,'`)=з

やっぱりそうだよね!
フレブルってマズル短いからきっと舐めれないんだよね。
鼻ぺちゃがこんな所で威力を発揮するとはΣ(゚Д゚;)

でも、お尻が舐めれなくて、うんPがついたままで
部屋の中をブラブラされるのは困るんだけど・:∵(;´∀`A)
ぱんちょろりん | URL | 2009.02.04 15:27 | edit

trackback_url
http://55pancho.blog51.fc2.com/tb.php/205-a5c34186