YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
-【ぱんちょ】【ぴこん】
2008年
05/069.3㌔-
06/1710.9㌔-
07/2411.4㌔-
08/19-1.8㌔
08/31-2.2㌔
08/2211.9㌔-
09/1112.2㌔2.6㌔
10/0711.9㌔3.4㌔
11/1111.7㌔4.2㌔
2009年
01/1812.2㌔5.3㌔
02/0811.5㌔-
05/2112.8㌔5.4㌔
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る

お名前:
E-mailアドレス:間違えると返信できないぞ!
件名:
本文:

RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア

登場人物
ぱんちょ ぴこん
名前  :ぱんちょ
犬種  :フレンチブルドック
性別  :オス♂
誕生日 :2007/10/09
出身地 :静岡県浜松市
現在地 :東京都
体重  :12.2kg
色    :パイド

名前  :ぴこん
犬種  :ペキニーズ
性別  :メス♀
誕生日 :2008/6/3
出身地 :埼玉県大里郡
現在地 :東京都
体重  :4.8kg
色    :ホワイト

image3339.gif ランキングに参加しています は-と
         
2010.09.19_00:53

台風が日本列島を横断してから
急激に気温が下がりすっかり秋らしくなって
やっと冷房を付けずに暮らせるようになりました。

そんな中、昨日・今日は、気温の変化だけでなく、
家の中でも秋を感じられるようになりました。


まずは、、、、



20100918_01s.jpg

秋刀魚の刺身。(3匹ぶん)


生さんまをたくさんいただいたので
初めて自分でおろしてみました。

最初はネットでおろし方を調べながら作業をしてたので
めちゃめちゃ時間がかかってしまって
ちょっと身がダレてしまいましたが、
まぁ、初めてにしてはまずますの出来合いです。
(↑自画自賛


20100918_02s.jpg

さらに2匹ぶんおろして、こちらは酢味噌和えに。
私は刺身よりもこちらの方がスキ


秋刀魚は安いのに、焼いても刺身でもおいしい!!!!


秋といったらやっぱりこれですよね~~~


そして、、、、、


20100918_03s.jpg

久しぶりにフレンチブルドッグのぱんちょがソファーの上に来ました。

暑かった頃は、おかーちゃんがいくら呼んでも
ソファーの上には決して上らなかったのに。
ゲンキンなやつめ


でも、ぱんちょってめちゃめちゃ暖かいんだよね。
だからこれからの季節にソファーに座るときぱんちょはかかせません


さらに、ぱんちょ先生にはもう一個変化が現れました。



20100918_04s.jpg

暑さが過ぎ去ったら早速日向ぼっこ開始です。

暑さもダメなやつだけど、寒さにも弱いんだよね~。
この様子だと「日時計」もすぐに見られるようになりそう。



涼しくなって変化があったのはぱんちょだけではありません。

今年の夏は暑過ぎて、ちょっとでも出かけると暑さにやられてしまうので、
おかーちゃんほとんどどこにも出かけてません

が!!!!


涼しくなってやっと出かける気になりました。



向かった先は・・・・









20100918_08s.jpg


久しぶりにケーキ教室に行ってショートケーキを作ってきました。

スポンジケーキを焼くのはそうでもないんだけど、
ケーキにクリームを塗るのがすごく難しくって、
ほとんど先生にやってもらっちゃった(w



20100918_05s.jpg

こんな感じで、ぱんちょは本当に心地よさそうだし、
おかーちゃんにもやる気が出てきたし、

涼しいって最高だね





と思ったのもつかの間、、、、、、






20100918_07s.jpg




20100918_06s.jpg

あぁ!!!

ぱんちょはケーキじゃありません!
食べちゃだめですぅ~~~



やっぱりぱんちょには平穏な日々はやってこないのであった


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ


スポンサーサイト




2010.09.14_23:57

ようやく暑さが落ち着いてきたので
日曜日に埼玉の河原にお出かけしてきました。

フレンチブルドッグのぱんちょが小さい頃河原に行ったことはあるけど、
ペキニーズのぴこんさんは河原初体験です。

さぁ、ぱんちょさん。水遊びの先輩として
ぴこんさんに遊び方を教えてあげてちょーだいな




20100912_01s.jpg


ん????河原で遊んだこと覚えてないみたい、、、、????

まぁ、そんな事はいいや。

河原初心者・ぴこんへのアドバイスは、
まず準備運動しろってことね





20100912_02s.jpg

しかぁ~~~し

ぴこんは、ぱんちょのアドバイスを全く無視をして
すぐさま川に突入し始めました。


さすが、公園にできた大きな水溜りで鍛えただけありますな


その頃のぱんちょは、、、、



20100912_03s.jpg

まだ準備体操中(w


っちゅーーか、準備運動だけでバテてないかっΣ(・`□・´●)





20100912_04s.jpg

全く水に抵抗を感じていなかったぴこんも、
水位が胸位まで到達したとたん、動きがピタリと停止。





だいじょ~~~ぶか~~~~~?






20100912_05s.jpg

なぁんだ、結構気に入ってるのね。




20100912_06s.jpg

この後も、じゃぶじゃぶと水辺を満喫するぴこんさん。


さぁ、そろそろぱんちょも水になれてきたでしょう、、、、、、、




20100912_07s.jpg

まだ、準備体操中~~~~~~????

水に入る様子は全くなく、腰を伸ばすか、ベターと腹ばいになるか、
川の水をたらふく飲むかしかしません。


そのくせ、人一倍はぁはぁしちゃって。。。。。(`Д´*)


せっかく遠出したのに、そのままでは帰さんぞ~~~~L(゚皿゚メ)」



その結果










20100912_08s.jpg

おかーちゃんに抱っこされ、強制的に川の中に入れられた(笑

ぱんちょは家の外に出ると人(犬)が変わって落ち着きがなくなるのに
水の中では微動だにせず。




20100912_13s.jpg

これが河原に遊びにきた光景と言えますか!!!???

ばしゃばしゃと水しぶきをあげて楽しそうに走り回る姿を想像して
河原に遊びに行くのを楽しみにしていたおかーちゃん。

こんなはずじゃなかった!!!と

全く動く気配がないぱんちょにだんだんムカついてきたおかーちゃん。



20100912_09s.jpg

水をかけてみた。



20100912_10s.jpg

ぱんちょムッとした


面白いからもっと水をかけてみた



20100912_11s.jpg

必死です(w




20100912_12s.jpg

必死すぎて、水牛っぽくなった(wwww



20100912_14s.jpg

おかーちゃんのスパルタ指導のおかげか(笑)
時間が経過するとぱんちょは浅瀬を歩けるようになって、
ぴこんなんか普通に泳いでました。








20100912_15s.jpg

ドキドキした水遊びだったけど、帰り際には名残惜しそうに
川辺をみつめるぱんちょさん。

また遊びにくるから、今度はもっと楽しそうに遊んでくれよっ。


20100912_16s.jpg

川遊びの後、水遊びしてボロボロになった状態で、
ぴこんの生まれ故郷グリーンフィールドさんに寄ってぴこんの顔を見せてきました。

ぴこんが汚かったのは、こんな感じで水遊びしたから汚れてたんですからね
普段はもうちょっと綺麗なんですよ!!!!
↑↑↑
言い訳・いいわけ・イイワケ





これからはぱんぴこ達とおでかけにちょうど良い季節だ。

色んな所におでかけしようね"∩(。・∀・)っ★゚・:*+.★


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ