YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
-【ぱんちょ】【ぴこん】
2008年
05/069.3㌔-
06/1710.9㌔-
07/2411.4㌔-
08/19-1.8㌔
08/31-2.2㌔
08/2211.9㌔-
09/1112.2㌔2.6㌔
10/0711.9㌔3.4㌔
11/1111.7㌔4.2㌔
2009年
01/1812.2㌔5.3㌔
02/0811.5㌔-
05/2112.8㌔5.4㌔
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る

お名前:
E-mailアドレス:間違えると返信できないぞ!
件名:
本文:

RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア

登場人物
ぱんちょ ぴこん
名前  :ぱんちょ
犬種  :フレンチブルドック
性別  :オス♂
誕生日 :2007/10/09
出身地 :静岡県浜松市
現在地 :東京都
体重  :12.2kg
色    :パイド

名前  :ぴこん
犬種  :ペキニーズ
性別  :メス♀
誕生日 :2008/6/3
出身地 :埼玉県大里郡
現在地 :東京都
体重  :4.8kg
色    :ホワイト

image3339.gif ランキングに参加しています は-と
         
2009.10.28_13:17


だ、、、だめだ。。。。



日曜の夜からずっとごそごそやりすぎて
肩はガッチガチに凝るわ、睡眠不足になるわで
も~~~ろ~~~としております。


このままではヤバイので
ブログでも更新して息抜きせねば~~~



20091028_01s.jpg

土曜日の話になりますが、またまたデザインフェスタに行ってきました。



20091028_02s.jpg

1/3位は前回も出展していた
ブースがいるような気がしますが、
今回初めて見るものもたくさん



20091028_03s.jpg

チョークで絵を書く人、完璧に職人さんやろって人もいます。



20091028_04s.jpg

今回はやたらと羊毛フェルトで作った人形が増えた気がする。
それは、私が羊毛フェルトに興味を持って
見る目が変わっただけなのかな?



20091028_06s.jpg

各アートも面白かったけど、「人」も千差万別。

外を裸足で歩く外人や、器用に寝る柔らか人間。


こーいった人がたくさん集まる場所は
人間観察が好きなおかーちゃんは目を休める暇がありません



20091028_07s.jpg

そして、一番楽しみにしていたのが、
けーすけさんのブースです。

はっきり言ってこれがデザフェスに行く一番の目的なんです

ポスターとステッカー、2009年の卓上カレンダーを購入です!



20091028_08s.jpg

おとーちゃんは缶バッジストラップを買って、
早速カメラに装着してます。


やっぱりけいすけさんのグッズは可愛かったよぉ(人>∀<) ☆゚+.゚―


次回はまた新作ができてるといいなぁ。


グッズはサイトでも購入できます!

絵文字名を入力してくださいけいすけのイラスト



20091028_09s.jpg


けーすけさんのグッズの他に唯一購入した蛙のお財布。

お金持ってるとついついたくさん買っちゃうので
今回私のお小遣い2500円だけ

あまりグッズを買うことができなくって
ちょっぴり消化不良っぽいけど、
色々な物を一度に見れて、右脳が刺激される楽しい1日でした。




さっ、そろそろ”ごそごそ”でも開始しようかな

何が出来上がるかは完成してからのお楽しみ



フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ


スポンサーサイト




2009.10.27_09:46

どーも、ぱんちょですa210e70e.gif


なんでぼぐが記事を更新しているかというと、
おかーちゃんが朝から晩まで”ごそごそ”と何かやってるんだ。

みんなのブログを見ないどころかPCの電源すら入れないんだよ。
メールのチェックとか最低限必要なものは携帯でパパッとチェックして
また”ごそごそ”に戻るんだ。

朝起きてから夜遅くまで本当にずっとやってるの。
それも、あのおかーちゃんがお昼寝もせずにやってるから

おどろいたよ~~Σ(・`□・´●)



そこまで真剣に何をやっているのか気になったから、
昨日、おかーちゃんが寝てからこっそり覗いてみたんだ



20091027_01.jpg


・・・・・なんじゃこりゃ(=Θ=;)


なんかの暗号か

それにしても朝から晩までやってるわりには進んでないな。。。。


おかーちゃんは何かに取り掛かると
集中してやるんだけど、飽きるのも早いんだよね。
だからお家に作りかけの物が山ほどあるんだ。

今回もちゃんと最後まで作れるのか心配だから、
僕がちゃんと見張らなきゃ!



20091027_02s.jpg

見張り番も良いけど、
おかーちゃんちっとも遊んでくれないから



つまんないなぁ





フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ


2009.10.22_23:35


新しいおうちを買いました♪


お家といっても、、、ペキニーズのぴこん6b193ee3.gif用です





女の子らしく、内装はピンクリボンで、、、、





20091022_01.jpg

外側はグリーン絵文字名を入力してください




20091022_02.jpg

ちょっとしたアクセントもついています。



Σ(・`□・´●)






お気づきでしょうか







20091022_03s.jpg

ガチャピンベッドです 絵文字名を入力してください


前シーズン、ベッドには全く見向きもしなかったぴこんですが
毛が少なくなったせいか、今シーズンは
ちょこちょこベッドにもぐっている姿をみかけるようになりました。


だけど、今まであったモグラちゃんハウスは、
夜になるとぱんちょがフルに活用しているので、
ぴこん用に買ってあげようとネットで検索してたんです。

そしたら、ガチャピンのベッドを目にしたおとーちゃんが
えらく気に入ってしまいました。


ま、先日ちょっと話題になった(?)件もあって、
面白いし~~~、ネタになりそうだし~~~~


と、いうことで即購入




20091022_04s.jpg

写真を撮っていると、いつものように
フレンチブルドックのぱんちょさんが見学しにやってまいりました。



20091022_05s.jpg

あっ!お気づきになられましたか


これまでのベッドは→W340×D370×H410mm
ガチャピンベッドは→W340×D340×H370mm

と、若干小さくなられたのでござる。


本当はガチャピンにあわせてムックも買おうかと思ったんだけど、
ぱんちょが入れないと困るのでとりあえずガチャピンだけ購入。


そのうちムックバージョンも買うかもよ~~~♪



20091022_06s.jpg

じゃんじゃんばりばり(古っ!)使ってください。
元々、モグラハウスもぴこん用に買ったはずなのに、
いつの間にかぱんちょさん専用になってしまったからねぇ。。。。


それにしても、目玉飛び出しすぎ( ´艸`)



20091022_07s.jpg

床に置いたとたん、二人で顔つっこみました(* ̄m ̄)


でも、2匹いっぺんには入れないからね~~~




20091022_08s.jpg

で、その後すぐにぴこんさん使ってくれました。


「がちゃぴこん」アゲインです( =①ω①=)ニャハハ



20091022_09s.jpg

ぴこんさん、どうした



20091022_10s.jpg

えっ、そんなことで悩んでるのΣ┗(○д○lll)┛!?




20091022_11s.jpg

そっ、そんなに悩まなくても・・・・・l|iΣ(oÅOil|i)il|i 




20091022_12s.jpg

まだ、考えております(ノc_,<。)




20091022_13s.jpg

おっ!何かひらめいた様子だ





それでは、ぴこんさんの”名案”を聞かせていただきましょ~~~





どろどろどろどろどろ~~~~(※注※ドラムロール太鼓です)




20091022_14s.jpg

えぇ~~~~Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ!


あんなに悩んだ結果、そんな答えですか_| ̄|○ガックシ・・


2つのベッドを同時に使うことはさすがにできませんが、
その後、行ったりきたりして両方のベッドを満喫しております♪


でも、心なしかぁ~~モグラハウスのほぉがぁ~~~
滞在時間が長いきがするぅ~~~~






20091022_15s.jpg

ガチャピンベッド思ってた以上に作りがしっかりしてて可愛いんだけど、、、、
中心に折り目がついて、常により目ですil|((。´・ε・`。))|li




フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ



☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

ガチャムクドームベッド ガチャピン ¥2,980

☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

今日の出費
¥2,980

2009.10.21_22:05

本日は、おかーちゃんごとでございます。。。


おかーちゃん、本日バイトの面接に行ってきました。



仕事を辞めてからかれこれ1年以上・・・・。

その間、ちょこちょことみつけては応募してみたものの
面接までこぎついたのは今日を含めて2回だけ。

それもそのはず、この歳になって今までの業種とは
異なる仕事に転職しよーという無謀なことをしております。

なもんで、実務経験がないとどこも雇ってくれません。


あったりまえか━━━(゚∀゚).アハ━━━!!!


でもでも、かーちゃんまだ諦めません。
派遣でも無理ならバイトでもいいや~~~ってことで
バイトとして面接してきました。

給料も前と比べたら半分いやそれ以下ですね・・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。


まぁ、今までやってきた仕事じゃなくって
別の職種の仕事がしたかったのでしょーーがないっす。


その前に、受かるかわからないですけどぉぉぉぉ┐(-ω-;)┌



     



おかーちゃんネタだけじゃつまらないので、



(;´o`)~~~~~本日はぁ~~~



  小人さんを紹介します  





それでは









       (゚Д゚) ど~~~ぞ~~~~
\ 











20091021_01s.jpg



・・・・・・・・・(〇o〇*;;;;)


σ(;´Θ`)エート。。。



なぁんてぇーこたぁーーーありません。。。。。



ぱんちょが前足の間から後ろ足を出ている時に
上から覗くと小人さんに見えたもんで・・・・・(;´Д`A



めげずに「もっと小人」をもぉいっちょっ ( ゚∀゚)ノソレッ――――ゥ☆





20091021_02s.jpg



でも・・・・


改めてじっくり見たら、足が下向きに並んでいるので
小人というよりもタコっぽい・・・・・・tako


ちなみに加工前の画像はコチラから見れます。
(そんなの誰も見ないか!?)



フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ




20091017_01s.jpg

昨日、河っぺりにある公園に行ってきました。

実はいつも見ているフレンチブルドックのブログに
この公園が写っていたんだけど、
すごく調子が良さそうなのでぱんぴこ一家も真似っ子して
お出かけしてみたのだ~~~~。



20091017_02s.jpg

車から降ろしたとたん、フレンチブルドックのぱんちょも
ペキニーズのぴこんも走る走る



20091017_03s.jpg

ぴこんは相変わらずぴょんぴょん飛び跳ねながら駆け回ります


そのせいなのか、、、、、



20091017_04s.jpg

すぐにバテた(O◇Olll)


今日は曇り空で気温もそれほど上がってないのに
これしきでバテるとは。。。。情けない_| ̄|〇


それと、上の画像3枚とも目つぶってますけど、、、、、
それはなぜ故に・・・・??



20091017_07s.jpg

ぐったりしているぴこんとは対象的に
ぱんちょさんはまだまだ体力が有り余ってます。



20091017_05s.jpg



どのくらい元気かというと、
この階段を普通に降りていって、、、、、

お約束通り入水いたしましたllllll(- _ -;)llllll


入水したと言ってもすぐにリードを引っ張ったので
足先だけですけど(w




20091017_06s.jpg


普通に階段を降りていく感じで入水したぱんちょさん。

水があることに気がついていないのか、
はたまた水が好きなのか真相はわかりません。


ここのお水がもうちょっと綺麗ならぱんちょの
好きなようにさせるんですけど、
この色じゃ、、、、、、さすがのかーちゃんでも
入水はちょっとためらいます(; ̄Д ̄)



20091017_08s.jpg

お?お次はなんだい?



20091017_10s.jpg

この公園にはあまり犬がいなかったのですが、
なんとパイドのフレンチブルドックに遭遇しました


女の子のりょうちゃん(7歳)です。


せっかく会えたのですが、、、、
終始このお顔でした(√Д\)。‥゜*‥゜



20091017_09s.jpg

ぱんちょも負けじと立ち向かったのですが、
このお顔には勝てず、早々と戦いを放棄。


っちゅーか、りょうちゃん凶暴でございます。

おとーちゃんなんか腕噛まれましたのよ(  ̄▽)ゞ オホホホ


腕に歯型がつきましたが青あざや腫れもないので
気にしな~い、気にしな~~い。



20091017_11s.jpg

お次はサファリパーク地帯へ突入だ

サファリパークといっても、ぞうやらトラの置物があるだけですけどね




20091017_12s.jpg

でも”びびりー”なぱんちょさんは



20091017_13s.jpg

牛さんに向かって吠えてました。



20091017_14s.jpg

どんだけびびりーなんだよ



20091017_15s.jpg

先ほどのフレブル「りょうちゃん」に引き続き
どうやら牛さんにも負けたようです。

がんばれぱんちょ"[●]ヽ(。・`д´・)ノ[●]"


(*′b口`)b~~~~ 負けるなぱんちょ 



20091017_16s.jpg

ぴこんさんも遠吠えスタイルで参戦です。

でもその言葉は応援してるよで
遠まわしにぱんちょのことけなしてないかぁε=(>ε<)



20091017_17s.jpg

のらりくらりと公園をお散歩してたら
あっという間に2時間以上経過してました。


最後にもう一度原っぱを走り回って、
本日のお散歩終了~~

ぴこんも相当疲れていたのに2時間よくがんばりました☆━━━d(ゝω・´★)


20091017_18s.jpg

お散歩が終わると、ぱんちょもぴこんも体中ベタベタ。
ドロドロならわかるけど、何でベタベタになったんだろか(A゚∇゚)ハテッ?


病院の先生に清潔にするように言われてるのに
余計に汚しちゃったね(´皿`;)



20091017_19s.jpg

帰りは車の荷台に積まれてドナドナ状態で帰るのでした~~~。


いやぁ、ここの公園は人がたくさんいるんだけど、
あまりにも広いので混んでる感は全くしません。

さらに嬉しいのは犬の数が断然少ない!
この日、公園で出会ったのは5~6匹程度しかいなかったので
他の犬に吠えるぱんちょを散歩させるにはちょうど良い公園でした。

それにぱんちょの好きな原っぱもたくさんあるので思いっきり走れるもんね。

おかーちゃんも毎週でも行きたいくらい気に入ったんだけど
毎回ぱんちょ達のスーパーダッシュに付き合うのは大変なので
10mのロングリード買っちゃおうっかなぁ~~~~ (`p皿q´)



いやぁ~~、本当に楽しかったよ


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ




先週、シャンプーした時にペキニーズのぴこんの皮膚に
異常があることに気がつきました。



20091013_02s.jpg

尻尾の付け根付近に100円程の大きさで
かさぶたができてました。

すぐに病院に連れて行こうと思ったのですが、
大人の事情(と、いってもたいした理由じゃありませんが)で
病院に行くのが先へと伸びに伸びて、
本日ようやく動物病院へ行き先生に診てもらいました。


どうやら何らかの原因でかゆみが出てかいた所に
雑菌が入って炎症したとのことでした。

とりあえず、

かさぶたを全てはがす→消毒→薬を塗る

の処置をしてもらったら、、、、、







20091013_01s.jpg

おかーちゃんが把握していた範囲よりも
もっと大きな範囲が病んでいました


そして、かさぶたをはがして消毒したことで
皮膚がまっかっかっかっか
(夜、写真を撮った頃には多少赤みがひきました)


それも炎症が起こってから時間が経っていたため、
皮膚が硬くなっていて、今毛が抜けている所には
毛が生えてこないかもしれないかもしれないそうです。。。。



。゚(*゚´Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。ゥェエエエエェェ




20091013_03s.jpg

とりあえず、こまめにシャンプーして皮膚を清潔に保ち
炎症を抑える薬を1日2回塗って1週間様子見です。。。。


そういえば夏頃から左足(太もも、足首)付近を
かゆがっていたので、その都度毛をめくって皮膚を
確認してたのですが、腫れも赤みもなかったので
蚊にさされたのかな?位に思ってました。

10月になってもかゆみが続いていたので
その点も先生に伝えたらもしかしたらアレルギーで
全体的にかゆみが出てるかもしれないそうです。

塗り薬でかゆみが治まらない場合は
飲み薬を処方してもらい、アレルギーの検査を
するかもしれません。。。。。。



今思えば、ぴこんはよく仰向けになってくねくねしてたんだけど、
足も口も届かないところをかいていたのかな・・・・



あぁ~~~~、もっとはやく気がついていれば・・・・・il||li _| ̄|○ il||li


それも、こんなに大きくなるまで気がつかなかったなんて、
ぴこんに悪いことをしてしまいました(。´p_っq)シクシク



でも、今のお薬で治るかもしれないので
先生に言われたとおりシャンプーと薬を塗ってみます。


これで治るといいな・・・・☆彡 *.:*:.。.: (-人- *)



20091013_04s.jpg

ついでに6種混合ワクチンの接種と、
フィラリアのお薬で、しめて1万円な~~り~~~~


痛い出費ですがどれも大事なものなのでしょうがありません


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ



☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

ぴこんワクチン ¥6,000
薬 ¥1,050
処置料 ¥600
ぱんちょフィラリア予防薬 ¥2,100
ぴこんフィラリア予防薬 ¥1,050

☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

今日の出費
¥10,800




2009.10.10_14:01

今日はフレンチブルドック、ぱんちょさんの
お誕生日会の様子をアップしますε≡≡≡ヾ(。ゝω・。)ノ


お誕生日といったらやっぱりBIRDTHDAY CAKEショートケーキ


もちろん今日も手作りしますよ~~~


20091010_01s.jpg

まずはビスケットを細かく砕いて
無塩マーガリンをまぜしっとりさせたら
底が外せるケーキの型(今日は直径18cmを使用)に敷き詰めます。



20091010_02s.jpg

前日の夜から水切りしておいたヨーグルトと
カッテージチーズを混ぜます。



20091010_03s.jpg

お次はオレンジ2個を皮むき。

表っかわの分厚い皮だけじゃなく、
実の周りについている薄皮までむきました。

・・・今回ケーキを作る工程の中でこの作業に
一番時間がかかって面倒だった・・・・


そして、ヨーグルトとカッテージチーズを混ぜたボウルに
砂糖、オレンジジュース、ゼラチンを混ぜます。



20091010_04s.jpg

更に、泡立てた卵白を混ぜて
型に流し込んで冷蔵庫で冷やせばできあがり



20091010_05s.jpg

最後にオレンジをトッピングしたら

完成

・:゚*:・。゚(´∀`)┌iii┐(´∀`)・:゚*:・。゚



材料を見ていただくとわかるのですが、、今回のケーキ・・・


はっきり言って


人間用ですΣ(=ω= ;)



でも、(ここから言い訳に入ります(;(;*A;゚;ω;゚;);))

カッテージチーズなら犬が食べてもOKだし、、

ヨっ、ヨーグルトは、、、おなかが弱い子ならうんちがゆるくなる程度、、、、

砂糖は他のケーキに比べて断然少ないし・・・・




ピキっ




1ホール食べるわけじゃないし、

いつも人間の食べ物はあげないんだもん!!

これくらいなら食べさせたっていいのよ


それにお芋のケーキ作るの飽きた!!!!

εε-------ヽ(*`Д´)ノ ウキィ~~~~


ケーキを作りながら「犬にこんな物あげていいの?」と
自分を責め続けた結果、

頭爆発、逆切れです(笑



まぁ、たまになんだし、
お誕生日なんだし、、、

(まだ言い訳してますヽ(-∀-。_) )



それではケーキの準備も整いましたので
本日のメインディッシュ、、、もとい
主役に登場していただきましょ~~~~






20091010_06s.jpg


食いしん坊なぱんちょですけど、最近かなり落ち着いてきて
ケーキを目の前にしても待ってられるようになりました!

さすが!!2歳になっただけあるね

(*´ノ0`)よっ、大人の男♪



20091010_07.jpg

”ガン見”しながらも、じ~~~っとこらえてます( ´艸`)



ワンコのお誕生日ケーキ

あら?そんな事考えてたの~~。

そうだよ、このケーキはぱんちょさんのケーキだよ。

本当の所はおかーちゃん達が食べれる用に
人間用のレシピなんだけど(*≧皿≦*)



今日はあなたが主役なので特別に王冠もつけときますねさとと-王冠




ワンコのお誕生日ケーキ

ぱんちょがケーキを目の前にしておとなしくしているのは、、
実は椅子に座らせているからです(≧艸≦*)

高いところが苦手なので、いつもよりおとなしくしているんです(*゜Ω゜)ゞエヘヘ




ワンコのお誕生日ケーキ

写真を撮るのに夢中なおとーちゃんとおかーちゃん。

さすがに我慢の限界か、ちょっと切れ気味になってきました。


はいはい、それではケーキ入刀といきますか♪




ワンコのお誕生日ケーキ

動きはしないものの、ずっと手の動きを目で追っていました。

どれだけ目で追っていたかと言うと

やじるし


やじるし


やじるし


やじるし

ワンコのお誕生日ケーキ

ご覧の通り、包丁、おかーちゃんの手先、
動くものすべて目で追っています。。。



犬と人間が一緒に食べれるケーキ

いつもご飯を食べている器にケーキが盛られると
さすがに我慢ができなくなったのか首が伸びてきた~~~( ´,_ゝ`)プッ"


お待ちかねのケーキ試食タイムですよ~~~。




犬と人間が一緒に食べれるケーキ

と、言ってもすぐに食べれる訳ないじゃないですか(-c_,-。)

あなたの行動は全て写真に収めるんだもん、しばし待たれよ。









あぁ゛゛゛゛!!!






犬と人間が一緒に食べれるケーキ

椅子に座らせた状態で待たせられて、
更にケーキが目の前にある状況に我慢できず、
フライングしてしまいました。。。。


いくらお誕生日とはいえ、OKのサインを言う前に食べてはいけませんε=(。・ω´・。)


もう一度待てからやり直し!



犬と人間が一緒に食べれるケーキ

今度は「よし」の合図を守れたので
ようやくケーキにありつけたぱんちょさん。
いつものようにマッハでたいらげました。

もちろんぴこんも完食です。




犬と人間が一緒に食べれるケーキ

さっ、お犬様達が食べたあとは、
人間達のお楽しみ時間です♪


実はこのケーキ、トッピングした数と同じ位
中にもオレンジの実を敷いているんですよ。

私達はこのケーキにオレンジ、砂糖、コンスターチで
煮詰めたソースをかけていただきました。


お味はというと、チーズが入るのでもっと濃い感じかと思いきや、
さっぱりしててフルーチェみたいでおいしかったわ♪

また来年、おいしいケーキみんなで食べようね

ε≡≡≡ヾ(。ゝω・。)ノ━━━━━━☆彡



フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ



2009.10.09_22:53

今日はフレンチブルドックのぱちょさんの2歳のお誕生日です。


。.*:・゜☆。.:*:・゜★゜パン※>(´C_,`☆)オメデト


2歳記念としてこれまでの思い出、1歳から2歳をメインに
振り返ってみたいと思います。




フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

お家に来たのは約3ヶ月のとき。
あ~~ちっちゃかったなぁ



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

1歳前に突然ペキニーズのぴこんがやってきて、
しまいにゃペアルックさせられたね(w



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

イチョウや桜も見にいったね



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

この1年で寝方もどんどんおかしくなった。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

枯葉がたくさん落ちてるところを走るのが大好きで、
おかーちゃんは公園内を引っ張りまわされました。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

年明けそうそう、結構立派だった
”たまたま”ちゃんを切除されちゃった。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

どんなに痛い目にあっても耐えてました。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

自前の”着ぐるみ”を着てみたり、

ファンサービスでチューまで披露しました。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

お友達もたくさんできました。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

高い所には全然上れなかったのに、
今じゃ軽々ソファーに乗れるようになりました。

プレゼントももらいました。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

もぐらにも変装できるようになりました。

オフ会も参加しました。
(最初で最後か



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

悩んだ日々もあります。

最近はこの座り方が一番落ち着くみたいです。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

しその葉の大きさにびっくりしたり、

初めての缶詰に大量のよだれを垂らしました。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

涙やけがひどくなったり、

真夏の散歩で死にそうになりました。



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

でも、なんだかんだ言ったって、
ぴこんと仲良しだよね



フレンチブルドックぱんちょ2歳誕生日

ぱんちょの1歳の誕生日も、ぴこんの誕生日も
二人で一緒に過ごしてきました。



フレンチブルドックぱんちょ1歳誕生日

そして今日、ぱんちょ2歳の誕生日も一緒に迎えることができました

ノレ`ノノレ`ノ♪ヽ(●´з`●)ノノレ`ノノレ`ノ♪




フレンチブルドックぱんちょ1歳誕生日

いつまでもぴこんと仲良く元気でいてねヽ(*′▽`)人(*′▽`)ノ



お誕生日会の様子はまた明日


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ



2009.10.08_23:06

ここの所、最低気温が20度前後になってきて
ぱんぴこ達が寒そうにしていたので、
2日前からモグラハウスの中にヒーターを入れて
獲物を狙っておりました。



なのに、獲物がなんぴとたりとも捕まらない。



まだそんなに寒くないのだろうか・・・・(-с_-`o)


と思っていたら、



うひひひひひ


獲物が罠に引っかかったようです( =①ω①=)ニャハハ



20091008_01s.jpg

はぁ~~い:*.;".*・;・^;・:\(*^c_,^` *)/:・;^・;・*.";.*:


まんまと罠にはまっているのはフレンチブルドックのぱんちょさんです。




それでは、ちょっと近づいてみましょう。


ずん・ずん三 (」  ̄_・ ̄)」





20091008_02s.jpg


もっと近づいてみましょう


ずん、ずん、ずん三 (」  ̄_・ ̄)」




20091008_03s.jpg

あぁ~~~~、見事にモグラハウスと一体化しておりますね( ´艸`)



20091008_04s.jpg

今年もモグラハウスは大活躍してくれそうだわ





20091008_05s.jpg

ぱんちょがモグラハウスを後にしたら、
あれま、今度はペキニーズのぴこんが入っとるでΣ(・`□・´●)


去年は真冬でもフローリングに寝そべり、
それも隙間風が入ってくる扉にぴったりくっつくほど
暑がりだったのに今年は早々と暖を取ってるじゃないですか (;`・□・´ノ)ノ



20091008_06s.jpg

やっぱりサマーカットして毛が薄くなったから
寒くなったのかしらぁ・・・・。

やっぱり冬に向けて毛はカットせず伸ばした方がよさそうね。



20091008_07s.jpg

横から見たら「餅入りドラ焼き」だどらやきくん


そうそう!私の田舎の仙台で「どら焼き」と言ったら
こだまのどら焼き」が有名で
どら焼きにはお餅が入ってるのが普通だったんですけど、
東京出身のおとーちゃんに言わせるとどら焼きには
お餅なんか入ってないものだと言い張ります。

え~~、餅が入ってない「どら焼き」なんて「どら焼き」じゃないぃ~~o( ̄ ^  ̄ o)


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ




10月4日、日曜日。

大福と一緒のメグさん主催で、またまたペキニーズオフ会が開催されました。


場所は前回と同じお台場のLiving & Dining(リビング&ダイニング)

参加メンバーは、総勢20家族、38名30ワンの大オフ会です。

あまりの犬の多さに写真の選定・加工だけで疲れ果ててしまったので
とりあえず参加メンバーの画像だけをアップします・:∵(;´∀`A





ペキニーズお台場オフ会

きまぐれ ぽん吉のぽん吉くん



ペキニーズお台場オフ会

pure styleのエマちゃん



ペキニーズお台場オフ会

☆easy life☆のペコたん



ペキニーズお台場オフ会

にぺきPeaceful Lifeのらいちくん、杏くん



ペキニーズお台場オフ会

プーちゃんの毎日。のプリンちゃん



ペキニーズお台場オフ会

イビキ怪獣のグーくん

グー君はオフ会当日お誕生日でした
おめでとーヘ(●´∀`●)ノ゜・:*【ネ兄】*:・゜ヾ(●´∀`●)b



20091004_07s.jpg

シナモンはあかいペキニーズのシナモンちゃん



20091004_08s.jpg

セブンセンスの宝物のロンくん、テンくん



20091004_09s.jpg

コトラモモの部屋のコトラくん



20091004_10s.jpg

*ohana*のモコくん、テンくん



20091004_11s.jpg

バディは三代目のバディくん



20091004_12s.jpg

ペキニーズ chelsea のしっぽのチェルシーちゃん



20091004_13s.jpg

スカイ君の1日のスカイくん



20091004_14s.jpg

海辺の金太郎のパルコちゃん

ほたるちゃん、雛菊ちゃんの画像撮り忘れてました。
ごめんなさい・゜・(PД`q。●)・゜・



20091004_15s.jpg

momokoitemのブログのペキちゃん



20091004_16s.jpg

クルナルさんのブログのナルヤくん、ナルミちゃん

ュパくんの画像取り忘れてました。
ごめんなさい(・∩・。`)゚o。



20091004_17s.jpg

我が家の楽しい仲間のピナちゃん



20091004_18s.jpg

FLY ME TO THE MOONのユウちゃん



20091004_19s.jpg

レオとサンタにかこまれて。のレオくん、サンタくん



20091004_20s.jpg

ゆめ便りのゆめちゃん



20091004_21s.jpg

ゆめちゃんは、ぴこんと親戚さんです。
似てるかしら??



20091004_22s.jpg

そして、最後に大福と一緒の大福くん

ぴこんと同じ両親、同じ日に生まれた正真正銘の兄弟です。


体の大きさは全然違うけど、ちょっと上向きな顔なんか
めっちゃそっくりだぁ(人>∀<)



20091004_23s.jpg

そして我が家のぴこん姫。


20091004_24s.jpg

参加した方が区別しやすいように、
今日は黒のワンピースをお召しでございますの(*´m `*)オホホホ



20091004_25s.jpg

一日中、連れまわされ疲れたのか
自らカートの下に潜り込んできました。


こんなの初めて (;`・□・´ノ)ノ

おかーちゃんもこの日はかなり疲れましたが、
こんな所で休むなんて、ぴこんも相当疲れたんでしょね。。。。



20091004_26s.jpg

今回の参加メンバー大集合!
この人の多さは何度みてもオフ会の光景とは思えません( ´艸`)

オフ会に参加した皆様、お疲れ様でした。
できるだけみなさんとお話しようと思ったのですが、
やはり全員とお話するのは無理でした。。。

また、次の機会にたくさんお話しましょうねヾ(´・c ・`*)ノ.:。+゚



20091004_27s.jpg

今回の戦利品です。
名刺と一緒にプチおやつまでいただいちゃいました。

それなのに、私は風邪の影響でお出かけできず、
プチおやつが用意できなくってごめんなさい

_○/|_ 土下座


そして、メグさん&旦那様。
オフ会の準備本当に本当にご苦労さまでした。

おかげでまた新しいお友達がたくさんふえました
゚・*:.。.☆Happy♪ヽ(*´∀`*)ノ☆.。Happy.:*・゚



今度は兄弟水入らずでデートしましょね♪


20091004_28s.jpg

今日はおとーちゃんと、フレブルのぱんちょさんはお留守番で
おかーちゃんとぴこんだけで参加してきました。

いつもは1人でお留守番しても何も変わらないぱんちょですが、
今回はご立腹の様子。。。。


やばいやばい(((ι゚д゚;)




では、これからゆっくり皆さんの
ブログ参りでも行きますかぁ~~タタタタッッ≡≡≡ヾ(★′З`)ノ ♪


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ



2009.10.02_01:16
20091001_03.jpg

フレンチブルドックぱんちょさんのおしり ( ´艸`)



2つのつむじが可愛いと密かに人気がありますが、、、、、




先日の記事を見たBULLDAXのazさんが、



このお尻を「ムックみたい」とコメントしてくれた。








20091001_06.jpg

ひらけポンキッキのムック!??



毎日見てるお尻だけど、、、、
そんな風に見えたことないぞ。。。。。






じゃ、azさんに言われたとおり、


お尻を逆さまに見てみよう・・・・。





20091001_02.jpg

おぉぉぉっぉ(;`・□・´ノ)ノ



この画像をさらに加工してみると・・・・・・









20091001_.jpg

まさしくムックだ ゞ(≧m≦●)ぷっ



ぱんちょさんのお尻が、1度ムックに見えるようになったら
何度見てもムックにしか見えません。


もう、なんど頭を傾けてぱんちょのお尻を覗きこんだことか (*´vдv)



azさん、ナイスコメントありがと☆*:.。..。.:*ヾヾ(≧∪≦*)ノノ






さて、ムックの相方といえば、、、、、、



そうご存知「がちゃぴん」


あれ?そういえば、ペキニーズのぴこんって「がちゃぴん」に似てないか??




ふふふふ、、、、、、( ´艸`)



おかーちゃんの血が騒ぐぅ~~~~


└(^^*)┐


┌(*^^)┘


└(^^*)┐


┌(*^^)┘



└(^^*)┐ ┌(*^^)┘└(^^*)┐ ┌(*^^)┘でけた





では、「がちゃぴこん」をお楽しみください。












20091001_04s.jpg

こっ、、、、、怖い((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタ




おかーちゃん、やり過ぎましたm(。´≧Д≦`。)m




では、お口直しにもう一匹のがちゃぴんをどーぞ。










20091001_05.jpg


それっ、逃げろε=ε=ε=ε=ε=ε=(┌ ; ̄_)┘


フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ