YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
-【ぱんちょ】【ぴこん】
2008年
05/069.3㌔-
06/1710.9㌔-
07/2411.4㌔-
08/19-1.8㌔
08/31-2.2㌔
08/2211.9㌔-
09/1112.2㌔2.6㌔
10/0711.9㌔3.4㌔
11/1111.7㌔4.2㌔
2009年
01/1812.2㌔5.3㌔
02/0811.5㌔-
05/2112.8㌔5.4㌔
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る

お名前:
E-mailアドレス:間違えると返信できないぞ!
件名:
本文:

RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア

登場人物
ぱんちょ ぴこん
名前  :ぱんちょ
犬種  :フレンチブルドック
性別  :オス♂
誕生日 :2007/10/09
出身地 :静岡県浜松市
現在地 :東京都
体重  :12.2kg
色    :パイド

名前  :ぴこん
犬種  :ペキニーズ
性別  :メス♀
誕生日 :2008/6/3
出身地 :埼玉県大里郡
現在地 :東京都
体重  :4.8kg
色    :ホワイト

image3339.gif ランキングに参加しています は-と
         
2009.03.28_15:10

20090329_12.jpg

ぱんちょさん用のドーム型ベッド

最近、また朝晩が寒くなる日が続いたと思ったら、
ぴこんがドーム型ベッドをを潰してその上に寝てたんです。



あ~、、、、、



これじゃぁ、夜中に部屋が寒くなった時に
ぱんちょがベッドの中に入れないかもなぁ。。。。


って思いながら、次の朝を迎えると














ΣΣ└|゚┏ロ┓゚;|┘!!













20090329_01.jpg

ぴこんは、昨日と同じ体勢でベッドの上で寝ているのに、
ぱんちょがベッドの中に納まってる。


いったいどうやって中に入ったんだ!!??






20090329_02.jpg

別の角度からみると、
あ~らすっぽり包まれてるわね~~(笑)



ん?










こっ、この姿は、、、、、












まさしく、、、、、、、、、、、

















20090329_04.jpg


稲中卓球部、もぐらの前野君では Σ(;;゜д゜)






20090329_03.jpg


ほ~ら、やっぱり一緒だ(*´ 艸 `)




20090329_05.jpg

それも、ぱんちょすごい顔で寝てるし(*´ 艸 `)



 拡大  

20090329_06_1.jpg







20090329_07.jpg

あちゃ~~(○д○lll)
時間がたつにつれ、もっとぶちゃいくな顔になって行くぅ。




20090329_08.jpg

ぴこん、、、、。

ぱんちょの恐ろしい顔をそんなに至近距離でよく見ていられるね。



20090329_09.jpg

そうそう!そんな顔見てたら気分悪くなっちゃうから
見ないほうがいいよ。




20090329_10.jpg

あ~~~~、言わんこっちゃない!



ぴこんまで白目が伝染したぁぁ











まったくもって、余談ですが、、、、、



パリのファッションショーでこんなん出てたらしいよゞ(≧m≦●)ぷっ














20090329_11.jpg



合成写真とかじゃなくて、たぶん本当のはなし。
英語でよくわかんないけど、このサイトに載ってたわい。

スポンサーサイト




2009.03.27_23:30

昨日はおとうちゃんのお誕生日 クラッカー だったので
バースデーショートケーキケーキをつくりました。


<br>


去年のお誕生日ケーキ↑は、イチゴのケーキだったので
今年は、おとーちゃんの好きな

栗モンブランケーキ栗にチャレンジです(〃´∀`)/


モンブランケーキなんて作ったことなんかないし、
本番一発勝負で大丈夫かしらぁ ┐(ΘェΘ;)┌











スポンジ作りから始まり、約4時間粉と生クリーム達と格闘した結果



じゃじゃーーーーん



20090327_01.jpg

できたぁぁ


でも、最後の最後、デコレーションで失敗した・・・_| ̄|○lll



最後に栗をトッピングして、生クリームでデコレーションして、
横のアーモンドを飾りつけようとしたら、
栗と生クリームのデコレーションが


ゆ~~~くり



ゆ~~~~~~~くりと



落ちてきたε≡≡≡ヘ(l|i゜囗゜*)ノ゙ ぎゃぁぁぁ




それも1つだけかと思いきや、2つ3つ・・・と
次々に落っこちてくるではありませんか!!!!

。゚(*゚´Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。ゥェエエエエェェ





20090327_02.jpg

余ってた生クリームでなんとか補修したものの
結果、こんな不細工なデコレーションとなりました(。´p_っq)シクシク




20090327_03.jpg

こちらは断面です。



20090327_07.jpg



今回のケーキは4種類のクリーム(カスタード・モカ・マロン・生クリーム)を作り、
かなり気合を入れたというのに最後の最後でしくじるとは。

いっつも1つは失敗しちゃうんだよなぁ(;・´з`・)



20090327_08.jpg


でも、今回は見た目の失敗なので、おなかの中に入っちゃえば
どーってことはないo(`д´ 。)

今日のためにモンブラン用の口金を買ったことだし、
またリベンジしたるで~~~━。゚+.d(d・c_,・´。)。゚+.━


めげるななかーちゃん(p`・ω・´q)



そのころのぱんちょさんは、、、、





20090327_04.jpg

いつもは下からほしいほしい攻撃をするぱんちょですが、
今日は先日紹介したソファーの上から攻めてきてます。



20090327_05.jpg



20090327_06.jpg

いつものごとく、ぱんちょさんにはケーキはあげれませんのよ。




2009.03.25_12:44

20090325_01.jpg


20090325_02.jpg

そうなんです!

今までは安いソファーっていうか、背もたれつきの長いす?を
使ってたんだけどすわり心地悪いし、
おかーちゃんが寝ちゃうとおとーちゃんが座れなかったので、
二人が寝れるソファーを購入しました。

(寝ることがポイントなのかっォィォィ(,,´¬д¬)っ")


で、この機会に床に敷き詰めていたコルクマットを外してしまおうということで
ソファーが届く前日の夜中に撤収作業してたんです。



20090325_03.jpg

作業途中に気がついたら、なぜか2匹で

コルクマットの上にちょこんと座ってる (*´ 艸 `)




20090325_04.jpg

オォ~ΣΣ┏(_□_:)┓ノォ~~!!

おまいらそんなにコルクマットが好きだったのかぁ!

でも、時すでにおそし。
コルクマットはすべてはがさせていただきますΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!






20090325_12.jpg

こちらが購入したソファー。

クラスティーナ ULTIMA(ウルティマ)ソファー


このソファーは座面ひとつに対して70本もポケットコイルスプリングが
入っているので長年使用してもへたらないんです。

その他に、背もたれやクッションにはウレタンではなくフェザー(羽毛)が
使用されてて、枠組みは木材でがっしりと作られた木枠構造。
そしてソファのクロスはカバーリングタイプなので汚れてもカバーを外して
クリーニング可能。別売りでクロスだけ買うこともできます♪

これだけ機能満載でも値段は控えめ。
それは、オーダー→外国で組み立て→船で搬送と
国内に在庫を置かないようにしてコストカットしてるらしいんです。
なので、オーダーしてから届くまで時間がかかります。
我が家でも2ヶ月半後の納品でした(゚д゚;)・・・・・'`ゥ


時間はかかるけど人気の秘密がなんだかわかる気がするわぁ~♪
寝るのにもってこいだもん└(^^*)┐ ┌(*^^)┘└(^^*)┐ ┌(*^^)┘

ちなみに、このソファーは1時間に1台売れるてるらしいです。



と、おかーちゃん浮かれていたら、、、、


20090325_05.jpg

左側の物体がソファーです。

はい・・・・・(´・ω・`; )
ただでさえ狭い部屋なのに、テーブルとソファーが占領しちゃって
さらに狭くなっちゃったね。



20090325_06.jpg

落ち込むなって!
部屋の中で走り回ることできなくなっちゃったけど、
その分、お散歩長めにするから(`・ε・´〃)ノ




20090325_07.jpg

お?ぱんちょさん、なにかひらめいたとですか??




20090325_08.jpg

あったまいぃ~~~ o┤*´ε`*├o


でも、、、、、あなた達は高い所に上れないじゃないですかっ!
家の中で上れるところといったら階段が限界で、
ベッドも上れないし、その他もどこにも上れないんです。


しょうがないので、13キロの巨漢をよいこらせと抱きかかえ、
ソファーの上においてみると・・・・




20090325_09.jpg

ぴこんはしばらくソファーの匂いをかぎまわってうろちょろしてたのに、
ぱんちょは、すぐにこのありさま。

犬ならもうちょっと危機感もとーーーよ`ゥΣ(′Д`ll・・・




20090325_10.jpg

ぱんちょはソファーが気に入ったみたい。
大好きなひなたぼっこもできるし、おかーちゃんと一緒にくつろげるしね~♥

部屋は本当に狭くなったけど、結果お~らいさっ

( ̄。 ̄ノノ"☆( ̄。 ̄ノノ"☆( ̄。 ̄ノノ"☆チャチャチャ!!!



そうそう、前日にコルクマット撤去作業をしたものの
トイレの移動が面倒でそこだけコルクマットをだけ残したら、










20090325_11.jpg


またもやぱんちょがそこに座ってたヾ(*≧∀≦)ノ


どんだけコルクマット♥LOVEなんだよ。


20090308_03.jpg

ぱんちょの顔の写真を撮っていたら、
があることに気がつきました。



20090308_04.jpg

今流行りのぽってりした唇ではなく、ちょっと薄めだけど
「ツルぷる」なF☆Cultivation・キスマーク2


う~ん、色っぽ~~い+・。(pq´Д`)(´Д`)(pq´Д`)゚・+





20090308_05.jpg

あっ


唇みてるのぱんちょに気がつかれちゃった!



・・・・えっ!




ぱっ!ぱんちょ!!??



皆さんにそんなサービスしちゃうんですか・・・・ 





いいんですかっ












20090308_06.jpg


いつもブログを見てくださる方々へのファンサービスだそうです・:∵(;´∀`A



えっ




なになに?




Σ( ̄Д ̄ノ)ノ !!!!





気分が盛り上がってきたってっっっ!!!!????



















20090308_07.jpg

目をつぶってさらに唇を突き出しちゃってるよ (;-`д´-)ゞ


ぱんちょからのあつ~~いKissチュは皆さんに届きましたでしょ~か ( =д=;;;;)



20090321_01.jpg

朝、いつもの公園に行くと、ジョゼとアールの子供3匹が公園にきてました♪

でも、2回目のワクチンが終わっていないので、まだだっこしたままの散歩。
そのため、すぐに帰っちゃいました。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク



20090321_17.jpg

でも保育園の子供たちがたくさんやってきて
公園内はすぐににぎやかになりました♥



20090321_02.jpg

子供たちは「わんわん!」って言いながら近寄ってきて
全く怖がりもせずぱんちょ(主におしり)をさわり放題ヾ(≧∀≦)ノ

対するぱんちょも、さわられることを
全く気にせず棒かじりに専念。

子供もぱんちょもマイペースだなぁ (* ´З`*)~♪


20090321_04.jpg

保育園の子供たちが帰ったと思ったら、今度はママと二人で遊びに来ていた
別の子供がぱんちょ達に興味津々。



20090321_05.jpg

ぱんちょと違って、子供と仔犬が苦手なぴこんさん。
子供に対して攻撃的になります。

ぴこん!その体勢って子供に対する威嚇なのかっΣ(;;゜д゜)
立ち上がって体を大きく見せようとしてる??



20090321_06.jpg

子供の相手をさせられたのが癪に障わったのか、
ぴこんがイライラしはじめ、、、





20090321_08.jpg

ぱんちょを追いまわす!

そして、ぱんちょはこれまでに見たことがないくらい必死で逃げ回る!!!!



20090321_07.jpg

ぱんちょが全力疾走する影には、、、、





20090321_09.jpg

必ずその後ろをおかーちゃんも全力疾走していますΣ(T∀T;)

今日のぱんちょは、「マジ疾走」だったので、
かーちゃんついていけてません ( ●(エ)●;)


20090321_03.jpg

そうそう、ジャックラッセルのアクアちゃんが12日に避妊手術したため
この1週間あまり外出できずにいたんだけど、
本日、抜糸も済んだのでしばらくぶりにぴこんと遊ぶことができました。


↓クリックすると大きな画像が見れます↓
20090321_11.jpg20090321_10.jpg20090321_13.jpg
20090321_12.jpg20090321_14.jpg

1週間の鬱憤を晴らすかのように、激しい戦いがつづく・・・・・・




20090321_15.jpg

あまりにアクアちゃんの攻撃が激しすぎて、
ぴこんの体が不思議なことに(≧ε≦●)ノ彡ギャハハハ

どっちが顔なのか尻尾なのか、、、、
さらに左側手前の足だけ、変な方向向いてるしo(ili′Д`)o

骨折ですかε≡≡≡ヘ(l|i゜囗゜*)ノ゙


そんな訳はないんですけどね(笑)


公園でいつもこんな感じで遊んでいるぴこんは、
シャンプーしてもすぐに薄汚れてしまいます(。´p_っq)


でも汚れなんか気にしてたら遊べないもんね。
お散歩に来た時くらい思う存分暴れてちょーだい。


2009.03.15_22:02

20090315_02.jpg

本日のご紹介する画像   は、、、、、


ぴこんの幼少期の画像・・・・・ではありません。




20090315_01.jpg

うひひひ。
こちらのペキニーズは、ぴこんのお母さんが
去年の12月に産んだ子なのです♪

お父さんも一緒なので正真正銘の兄弟犬の「ハクくん」です♥



20090315_03.jpg

兄弟だけあって、ぴこんとそっくりだわぁ(*´ 艸 `)



ではでは、2匹を見比べてみましょう 

Let's GO! εεεεεヽ(*´▽`)ノ 





20090315_05.jpg

ハク君がガジガジしている様子。




ぴこんもガジガジ。



20090315_10.jpg

ハク君のぺたんこ。



20090315_11.jpg

ぴこんもぺたんこ。


うんうん。似てる似てる (*^ω^人^ω^*)



20090315_06.jpg

そしてハク君の白目。





ぴこんも白目(笑)


仕草も一緒なのねん♥

ってことは、スタンディングウンピーや白線歩きも
するようになるのかしら~~♪♪




20090315_07.jpg


ハクくん家では、「ボロニーズ」という珍しい犬種の先住犬がいます。


20090315_08.jpg

私も初めて聞く犬種なのですが、
イタリアのボローニャ地方原産の犬で
温厚な性格でとても賢い犬種だそうです。

確かにハクくんをじっと見守って賢そうだわ。
先住犬が賢いときっと下の子もおりこうさんになるんだろうな。


それに比べてぱんちょが教育したぴこんは、、、
バカ丸出しって感じ・・・・:∵(;´∀`A




20090315_09.jpg

ハクくん、やさしいおねいちゃん(もしかしたらおにいちゃん)がいて良かったね♪♪


ハクくんのお家と我が家はそんなに遠くなさそうなので
近いうちに遊びましょう!



ちょっと色々と忙しくてブログの更新が滞ってました (・ω・ゞ


かなり日が経過してしまい、今更って感じですが
ペキ展のご報告です~~~εεεεεヽ(*´▽`)ノ



今日は、最寄駅の東京テレポート駅まで約1時間かけて電車でやってきました。
ぴこんさん初の電車移動なので、バックの中で騒ぐと思っていたんですが、
あ~ら不思議。道中大人しくしててくれました ε-(・´∀`・) ヨカッタ



でも、ただではすまなかった。。。。。

東京テレポートから大江戸温泉行きの無料シャトルバスに乗り込んだとたん、











「 ゲボッ 」






ウソ━━Σ( `Д´; )━━ン!!!




そうです、ぴこんさん、バックの中で吐いちゃいました (((((((ι゚д゚;)


あ~~~なんだかバスの中ににおいが漂ってそう・・・・・ (ー'`ー;)


すぐにでも後処理したかったんだけど、バスの中で
バックからワンコを出すわけにもいかず約5分間そのままの状態。




20090314_01.jpg

やっとの思いで到着した大江戸温泉 


でもぴこんはゲロゲロカエル状態。

なんだか臭い ぴこん。
ぐったりしてる ぴこん。

最悪なコンディションでペキ展の開幕です w(ll`Ω´;)w



会場にはペキニーズがいっぱい!
右みても左みてもペキニーズだらけ。
ペキ好きにはたまらない空間だよぉぉぉ(人*´∀`*)


たくさんペキニーズがいても1頭1頭顔が違うので
すぐにぴこんの兄弟「大福君」を発見することができました♥

20090314_03.jpg


同じパパとママの間に生まれ、同じ誕生日の
正真正銘の兄弟です。

大福と一緒。



20090314_12.jpg

感動の兄弟ご対面のはずだったのに、
お互い何も感じていない様子。



20090314_11.jpg


えっ!そんなご挨拶ですかっ!





20090314_10.jpg



早くも会話が途切れた!!??




20090314_09.jpg


( T∇T)‥…(((σ ガチョーーーン


20090314_13.jpg


いつものぴこんだったら他の犬に会ったら大喜びなのに
今日は無反応だし、しまいにはうなるし。。。

本日のぴこんさん本調子じゃないんですよ(と言い訳してみる)

ぜったい覚えているはずぅぅぅぅぅぅ 。。゚゚(゚´Д`゚)゚゚。。



大福君の他にもたくさんのペキちゃん達に会えました。


20090314_07.jpg

いつもブログに遊びに来てくれるペキペキペキニーズのななちゃん。

やっと会えました(人´∀`)
ななちゃんが思ってたよりきゃしゃでびっくり!

20090314_06.jpg



20090314_05.jpg

幸せを運ぶフレンチブル梅子とペキニーズ竹子との生活の梅子さんと竹子さん。

フレブル&ペキニーズの2頭を飼っている貴重なお仲間です♥
おそろいのお洋服が可愛かったわ~~(*´ 艸 `)

おとーちゃんは竹子さんのカットが気に入ったみたい。
そのうちぴこんも竹子さんみたいにサマーカットされちゃうかも(o゚c_,゚o)プププ♪


その他にも会場で初めて出会ったお友達。


20090314_02.jpg

ちいちゃん。


20090314_08.jpg

ペコたん。

20090314_04.jpg

名古屋からはるばるやって来た黒ペキ君。
お名前忘れちゃってごめんなさい(A。・ε・`。)・゚・。 ゴメェェエエン


今回おとーちゃんにカメラを任せていたら
あまり良い画像がなかったわぁ il||li (つω-`。)il||li
でも、おかーちゃんも別のカメラ持ってたのに
初めてのペキ展で舞い上がって全くカメラを構えなかったんだもん。

自業自得です(;´エ)σ



20090314_14.jpg

そして、ペキ展の前日にお約束していたマドモアゼルハットですが
ぴこんが不調のため、装着できませんでした。


モーシワケヽ(`⌒´)ノ ゴザイマセンッ!m(_ _)m 


そして、会場でぴこんをなでてくださった方々。


ゲロ臭くって ごめんなさい ┏○))┏○))┏○))┏○))




次回、みなさんに会えるときは元気なぴこんの姿を見せれるように
鍛えておくので許してください ε=ε=(o*・ω・)o


2009.03.07_15:13

20090307_01.jpg

急きょネットでオーダーしちゃいました。




20090307_02.jpg


マドモアゼルハット


元々おかーちゃんは「犬にかぶり物もなんてとんでもない!」っという
考えだったのですが、突然こんなの買ってしまったのには理由があるんです。



明日、お台場の大江戸温泉物語正面広場で、JKCが開催する
東京南ペキニーズクラブ展が開催されるんです。
この展覧会はドックショーがメインなんだけど、
普通のドックショーと違ってペキニーズ単独のドックショー。
その他にもイベントがあるらしい。

なもんで、会場にはペキニーズがわさわさいるはず・・・・。



そんな中にぴこんを連れていっても誰も気づかないでしょ!ってことで
目印として帽子を購入しちゃったんです・:∵(;´∀`A


では、ぴこんさんに試着していただきましょ~~



♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪




┌|_ _|┘♪└|-.-|┐♪┌|^.^|┘♪┌|_ _|┘♪└|-.-|┐♪







20090307_03.jpg

ぴ、ぴこんさん?????







20090307_04.jpg

お顔が見えませんけど   ( ̄△ ̄;)








松田優作さんではないですよね?????






20090307_05.jpg

あ、ようやく顔が見えてきました~~~(〃´o`)=3





20090307_07.jpg

ぴこん、初めての帽子。
なんとかかぶっていてくれてますが、気分が乗らないみたい( iдi )


ごめんよ。ごめんよ。

明日だけがまんしておくれ。





20090307_08.jpg

ってなわけで、明日この帽子をかぶっているペキをみかけたら
声かけてくださいね~~~(*´Д`*)ノ☆

ぴこんがどうしても帽子を嫌がってる場合は、
おかーちゃんが帽子をもってるかも・・・(((((((ι゚д゚;)




20090307_09.jpg

あっ!ぱんちょさん!

残念ながら明日お留守番です。

犬がわんさかいる中で吠えてたら、ぱんちょのまわりが
パニックになっちゃうでしょ。

なので、お留守番しててね。



2009.03.06_11:38


20090306_09.jpg


最近、どーもお二人さんの仲が良すぎるんです。






20090306_01.jpg

1つ目は、ぱんちょのドーム型ベッドにぴこんが無理やり入ること。




20090306_02.jpg



20090306_03.jpg


寒がりなぱんちょのために、ベッドの中にはヒーターを置いているので
暑がりなぴこんはめったにベッドの中に入ることはありません。

なのに近頃はぴこんが無理やり入って行くんです。


ぱんちょはめっちゃ迷惑そうですけど(*´ 艸 `)




そして、驚きの行動がもう一つ。







ぴこんがぱんちょのおみみを舐めるんです♥




20090306_04.jpg

ひとしきり舐めた後は・・・・・


もっ、もしや    ε=ε=o(ili′Д`)




寝技に持っていくんですかΣヾ( ̄ω ̄;)ノ





20090306_05.jpg



決まったぁぁぁぁぁΣ(|li゜Д゜ノ)ノんヵ゙ぁっ!!



予想どおり、綺麗に寝技がきまりました。




20090306_06.jpg


別の角度から、もういっちょ♪




20090306_07.jpg

なぜか、右耳のこの部分だけをいつも舐めます。

なんだろう ( ̄-  ̄ ) ンー

なんかいい匂いでもするんだろうか?


人間でも「その人自身の匂い」っていうやつは
首元に一番現れるらしい。
いわゆるフェロモンってやつ?
ぱんちょもそこからフェロモンか何か分泌されてるんじゃろか???


でも、首元じゃなくて耳元だもんなぁ・・・・( ̄へ ̄|||)



20090306_08.jpg


改めて様子を見てると、二人の仲が良くなったというよりも
ぴこんがぱんちょのことを好きになったのかな。

フレンチブルドック ペキニーズ 犬 ペット いぬのきもち しつけ

2009.03.04_18:33

内臓が破裂しちゃった━━Σ( `Д´; )━━!!!











飛び出した内臓は、、、、















↓こちら↓






20090301_01.jpg





σ(゜・゜*)・・ん??









20090301_03.jpg


そう、内臓が飛び出したのはすやすやタマゴちゃんです
ァ─(´ д `:;:Aゞ)─セ


ぱんちょが「キュコキュコキュコ」と変な音を出しながら
前歯だけでやたらとタマゴをかじってるとおもったら
こんなことになっちゃいました。



20090301_04.jpg

購入した時はすぐ壊れるかな?と思ったんだけど購入してから1ヶ月半経過しても
どこも壊れないから「結構大丈夫なもんね」って思った矢先にこんなことに!!!


まぁ、ぱんちょもぴこんもとても気に入って遊んだし、
まぁいっかヽ(。^∀^。)ノ♪


でも、このままの状態で置いておくわけにもいかず、、、




内臓をはさみで切るのが面倒で
とりあえずキュキュキュっと中に詰め込み
     
(B型なもんで適当なんです(´皿`*)



その辺に転がしておいたら







20090301_07.jpg

内臓が倍!


内臓を体の中に詰め込んだはずなのに、
今度はぴこんさんが地道にほじくり出してくれました。


最初はラテックス製のおもちゃの中に綿が入っていることに驚いたけど、
まさかこんなに大量の綿が入っているなんて知らんかったわぁ~~~。





20090301_05.jpg
<在りし日のタマゴちゃん>


タマゴちゃん。

今までずいぶんと頑張ってくれましたね。
もう体の中がすっからかんで、スカスカだけど


形があるうちは、まだ働いてもらいます Ψ(`∀´)Ψケケケ






ちなみに、タマゴちゃんが初めてお家に来た日のぴこんはこんな感じ。

おもちゃ入れの中に入ってうなり続け、タマゴちゃんを渡そうとしなかったなぁ。



2009.03.03_15:23


昨日、またジョゼちゃんちに遊びに行ってきました。
(ここのところ、週1ペースで遊びに行ってるわ(´ω`;ゞ)



20090303_01.jpg

本日は、ぴこんさんにもご同行いただきました。

ぴこんが人の家に行くのは、アール君ちにお泊り行った時以来。
その時は全然何ともなかったのに、
ジョゼちゃんちに入ったとたんブルブル{{{{(+_+)}}}}震え
さらに子犬達に威嚇しまくり!!

でも10分位で震えは止まったので一安心 ε-(ーдー)




20090303_02.jpg

前回このブログで紹介した時に比べて仔犬達はすごく大きくなりました!
この前はヨチヨチ歩きだったのに、今では部屋の中を駆け回ってるじゃないΣ(」゜ロ゜)」


ジョゼちゃんと比べると、仔犬がすごく大きくなったのが一目瞭然です♥ 


そうそう、仔犬たちの名前が決まったのでご紹介します v( ̄∇ ̄)v


20090303_03.jpg

一番大きい男の子は

「タイガー」



20090303_04.jpg

一番小さい女の子は

「オルタンス」

通称:オルたん


20090303_05.jpg

クリームの男の子は

「ウジェーヌ」

通称:ウーちゃん


ですっ☆○o。..:*ヾ(*′∀`*)ノ*:..。o○☆
(間違ってないよね?ジョゼママ 【A゜C_゜ili*】ヒヤヒヤーッ)


タイガーは、タイガーウッズから取った名前で、
オルタンスとウジューヌは、ナポレオン1世の子供の名前をつけたんだって。

おぉ~( ̄△ ̄;)


ちなみにジョゼちゃんの本名「ジョゼフィーヌ」はナポレオン1世の奥さんの名前。

ジョゼ家ってロイヤルファミリーだったんだね・・・・(´ε`*)




20090303_06.jpg

子供達は何も気にすることなくぴこんと遊ぼうとするんだけど
ぴこんはまだ緊張しっぱなしで、体が強張ってるかんじ。



20090303_07.jpg

上の様子を、別の角度から見るとこんな感じ。

こんな怖い顔でぞろぞろ近寄ってきたら、確かに怖いかもε=(>ε<) プッー!



20090303_08.jpg

この頃には、ぴこんも仔犬達にだいぶ慣れたけど
あんまり近づきすぎると、またマズルにしわを寄せて
う゛~~~~って唸るのよねぇ~。おとなげ無い  ┐(´д`)┌


実はぴこん 人間の子供が嫌いなんです


だいたい1歳から小学6年生位の子供が近づいてくると吠えるし、
子供に追いかけられると必死で逃げます。
嫌いなのは人間の子供だけかと思ったら、仔犬も苦手なんてΣ(=ω= ;)


逆に大人なら人間も犬も大好きで、お散歩中みんなに愛想振りまくのにねぇ・・・。




20090303_09.jpg

ぴこんが仔犬にガウガウ行ってると、
すぐさまジョゼちゃんが飛んできて警告しにきます。

さすがママだね~。



20090303_10.jpg



20090303_11.jpg

最後はみんな並んで記念撮影
ぽんぽこりんのおなかが カワイイ━(●´皿`人´皿`●)ニィッ━。o○



来週に1回目のワクチンを打って、お散歩に出れるのはあと1ヶ月。

たっのしみぃ~~┗(`o´)┓うっ┏(`○´)┛はっ┏(`o´)┓うっ┗(`O´)┛ほほっ








金曜日のお昼のこと。

20090302_01.jpg

ポストにおかーちゃんとぱんちょ宛てに1通の封筒が届きました。


差出人は、このブログを立ち上げた当初から
よく遊びに来てくれた「がぶてんさん」から。


中身は・・・・・・









20090302_02.jpg

ステッカーだぁ ワ━━└|*´Д`|┘━━イ!!!!




20090302_03.jpg

それも名前入りのステッカーまで!!!!! Σヽ(゚Д゚○)ノ


すっげぇぇぇ!!(╬☉д⊙)(╬☉д⊙)(╬☉д⊙)



20090302_05.jpg

早速、寝ているぱんちょにもお披露目したよん♪



20090302_06.jpg

ぱんちょも、驚いてるぜ(o゚c_,゚o)プププ♪




20090302_07.jpg

いや、ダメです p(●`□´●)q

せっかくがぶてんさんがプレゼントしてくれたんだから
大事に見守ってください。



20090302_04.jpg

がぶてんさん本当にありがと~ねεε・・・・(●´σ3`)ノ゙ 

ぱんちょステッカーどこに貼ろうかなぁ(≧ω≦)♪♪
でも、貼るのもったいないなぁ σ(;´Д`)


がぶてんさん!じっくり考えてから貼らせてもらうよん♥


がぶてんさんのブログはこちらです

絵文字名を入力してくださいが・・がぶがぶ・・ぐごごご


遊びに行ってみってね~~ブゥーンε=ε=(o*・ω・)o