YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
-【ぱんちょ】【ぴこん】
2008年
05/069.3㌔-
06/1710.9㌔-
07/2411.4㌔-
08/19-1.8㌔
08/31-2.2㌔
08/2211.9㌔-
09/1112.2㌔2.6㌔
10/0711.9㌔3.4㌔
11/1111.7㌔4.2㌔
2009年
01/1812.2㌔5.3㌔
02/0811.5㌔-
05/2112.8㌔5.4㌔
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る

お名前:
E-mailアドレス:間違えると返信できないぞ!
件名:
本文:

RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア

登場人物
ぱんちょ ぴこん
名前  :ぱんちょ
犬種  :フレンチブルドック
性別  :オス♂
誕生日 :2007/10/09
出身地 :静岡県浜松市
現在地 :東京都
体重  :12.2kg
色    :パイド

名前  :ぴこん
犬種  :ペキニーズ
性別  :メス♀
誕生日 :2008/6/3
出身地 :埼玉県大里郡
現在地 :東京都
体重  :4.8kg
色    :ホワイト

image3339.gif ランキングに参加しています は-と
         
2008.09.30_18:58
9月6日
ハーネス \1,869
ひづめx2 \330

9月13日
ビタワン \498

書類 9月12日
六角綿棒 150mm \1,365

9月24日
フィラリア予防薬 \8,400
処置料 \600
外用薬 \1,050

9月30日
消臭マナーポーチ 丸型 \1,890
いたずらリンゴパーカーF \1,000

9月22日
さらっとペット用尿パッドSS・S 18枚入り \609
マナーバンド*スカルプリント L \1,890

TOTAL: ¥19,501
スポンサーサイト




2008.09.29_16:11
9月28日

今日はレース決戦の日。

この3日間、レースの会場となる「ツインリンクもてぎ」内を
あっちこっちウロウロしてたら、ペットと観戦できる席を発見!


20080928_04.jpg

このエリアはメインスタンドの一番端だけど、
人がすごく少ないからベンチに横になることも可能!
ペットの有無に関わらず、人で溢れかえったメインスタンドで
手狭に観戦するよりもリラックスして見れそう。

そんな中、おかーちゃんの大好きなロッシちゃんTシャツを着てる
ワンちゃんがいました~~~ 



20080928_05.jpg

そして、この日の決勝でロッシちゃんは見事に1位を獲得 
やった━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━!!



20080928_06.jpg

今回1位を取ったことで、今シーズンのポイントランキングでも
優勝が決定しました!


*⌒*キャ(p*′▽`)p(p*′▽`)pキャ*⌒*


そんな貴重な瞬間を目の前で、生で見ることができて本当にしあわすぇ~


さて、お迎え前のぱんちょさんは、

20080928_01.jpg

お散歩疲れで寝てたのに夕飯の準備で席を立ったジョゼママさんについて
台所で寝るぱんちょ。



20080928_02.jpg

ジョゼママさんのひざの上で甘えて寝るぱんちょ。



20080928_03.jpg

「へそてん」で寝るぱんちょ。

いや~、3泊4日間のお泊り保育。
ジョゼ&アールご一家にはご迷惑おかけました。

ぱんちょは最終日にはドックランまで連れて行ってもらって、
ぴこんはアール君にたくさん遊んでもらったそうです。
そして、ジョゼパパさんは、ぱんちょをとても気に入ったらしく
ぱんちょが帰った後に、
「俺が仕事行ってる間にいなくなるならいいのに」・・・と言ってたらしい

手厚く迎え入れてくれて、さらに画像付でメールもたくさん
送ってくれたお陰で、安心してレース観戦を楽しむことができました~♪

本当にありがとー。
両家がお出かけするときは、いつでも預かるから言ってね!



あ、、、、今朝のぱんちょの「う○こ」に大量のコーンが混ざってた。

さては、ジョゼ家でワイワイ言いながらコーンキャッチしてたな ( ̄ー ̄)ニヤリ



2008.09.29_14:15
9月27日

20080927_2.jpg

茂木2日目はすごく晴れてレース観戦にもってこいの日和。

ぱん☆ぴこもそれなりにお泊り保育をenjoyしてるようなので、
おかーちゃんも、ビール片手にレース観戦を楽しむのだ~~

Y(´∀`Y)Y(´∀`)Y(Y´∀`)Y


では、そろそろ本日のぱんちょさんの様子を
中継していただきましょう。


ジョゼさ~~~ん。ぱんちょの様子はいかがですか~~。




20080927_01.jpg


d3b7ced6.gif『脱走途中で、行き倒れてます。。。。』


は、はぁ。。。。・:∵(;´∀`A

では、今度はアール家に中継をつなげてみましょう。



アールさ~~~ん。ぴこんはどうでしょうか~~。


20080927_3.jpg


1e552c5b.gif『俺のおもちゃ全員を人質にしたうえで
雲マットの上に立てこもっています』





20080927_04.jpg

1e552c5b.gif『そして、無理な交換条件を要求してますが・・』



ヒヒィィィ。。。Σ(`д´*ノ)ノ



2008.09.29_14:08
9月26日


お泊り保育開始から丸一日たったら、
ぱんちょさんもかなり慣れたらしい。

どんだけ慣れたかというと、














ジョゼパパさんと一緒の布団でいびきを書いて寝てたらしい。


工工エエェェΣ(゜Д゜ノ)ノェェエエ工工



20080926_01.jpg20080926_02.jpg


ありゃありゃ。こりゃー見事に一緒に寝てる (*゜ 艸 ゜)

我が家では、夜寝る時に人間のベットに犬は寝せていないんです。
でも、ぱんちょは基本的に人にくっついてるのが好きなので
ジョゼパパさんと一緒に寝れてさぞかし、幸せなんだろーーーなーー (〃▽〃 )




2008.09.25_23:55

明日早朝からおかーちゃんがお出かけするので
今晩から、ぱん☆ぴこは お泊り保育に行っとります。


20080925_1.jpg
(撮影:ジョゼママ)

ぱんちょは、ジョゼちゃんち。

お家に着くなり、ジョゼちゃんのご飯を横取りし~~~
ジョゼママさんが台所にたてば、満面の笑みでおねだりし~~~~
くっさいうんこし~~~、
ジョゼママさんのストーカーをし~~

11時には寝たらしい。。。

おいおい。
いつものぱんちょさんじゃーないですか。

おかーちゃんがいなくても全然大丈夫なのね。。。。。


20080925_2.jpg
(撮影:アールママ)

一方のぴこんはアール君宅へ。

ぴこんは、アール宅に着いて10分もしないうちに、
カーペットにおしっこ。

その後はアール君とドタバタ騒いでいたらしい。

いずれにせよ、2匹ともおかーちゃんがいなくても
全然平気 (|li゜Д゜ノ)ノ




さてさて、おかーちゃんはこの2匹をおいて・・・

MotoGP観戦に行ってくるのです。

MotoGP・・・うーん、つまりバイクのレース観戦です。

バイクのレースといっても125cc、250ccとかたくさんのクラスがあって、
その中でMotoGPは、最高峰クラスなんです。


そのMotoGPのレーサーが集まるシークレットパーティーが昨日開催され、
ラッキーなことにブリヂストンさんに招待してもらい、行ってきましたよ!!!

それも、六本木ヒルズの52階だおぉ~~~!!!
セレブだわぁぁ゚・*:.。.☆(Pq′З`*)☆.。.:*・゚


20080925_3.jpg

20080925_4.jpg

おかーちゃんの大好きなロッシちゃん(過去記事)が2mという至近距離に!!!!
ε=ε≡εΣヘ(lli´>Д<)人(lli′□`)ノぅゎぁぁぁぁあ゙


ロッシちゃんは、日本の一般人にはまだまだ知名度が低いかも
しれないけど、世界的に有名なバイクのレーサー。

F1ドライバーでいうミハエル・シューマッハとか、
サッカーでいうベッカム
ゴルフでいう、タイガー・ウッズなみに有名なのだ。

そんな大スターに会えて興奮さめやらずの状態で、
明日からのレース楽しみ~~。

ぱんちょ、ぴこん。
おかーちゃんとおとーちゃんは楽しんでくるでぇ~~~~。

おりこうさんにしててなぁ~~~ε=ε=ε=ヘ(*≧∇)ノ~サラバジャ!

そして、ジョゼ家&アール家の皆様。
ご迷惑おかけしますが、よろしく (人´ω`) ォ願ィシマンネン (´ω`人)





2008.09.21_20:27
20080921_01.jpg



20080921_02.jpg

何を加えているかというと、おかーちゃんがガーデニング用に使った
凧紐です。

今日もチープな遊びをしているぱんちょくん ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ



20080921_03.jpg

最初は可愛く紐をひっぱっていたのに、
だんだん怖い顔になってきたぞ。



20080921_04.jpg

ここまでくると、もはや妖怪です。

あっ Σヾ( ̄ω ̄;)ノ ぴこんさんも微力ながら参戦してますね♪



20080921_05.jpg

ぱんちょの妖怪顔は収まったもの、
今度は「む~~~ん顔」


その代わりにぴこんが 妖怪顔になってきた ガ━━━ΣΣ(゚□゚*)━━━ン!



20080921_06.jpg

ε≡≡≡ヘ(l|i゜囗゜*)ノ゙ ぎゃぁぁぁ
ぴこんまで、「む~~~ん顔」になっちゃったじゃないぃぃ






ん?






この顔って、いつものぴこんの顔だったε-(・´ω`・)ゞ



20080921_07.jpg

その後は、いつものように2匹で紐の取り合いが始まるのであった。



20080921_08.jpg

遊んだ後、「むーーん顔」しすぎて顔が戻らなくなっちゃったーーー。


jumee��movie1b ���祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚����������������� jumee��movie1b

むーーん


2008.09.21_08:05

夕方から一家総出のお散歩タイム。


20080920_01.jpg

ぴこんは場所を選ばずおしっこしちゃう。
それも臭いを嗅ぐとか、そわそわするとか前兆が全くないのでちょっと困る、

それも、「お座り」のポーズじゃなく「開脚」のポーズで用を足すのです(≧ω≦。)



20080920_02.jpg

ぱんちょのする事は全部真似っこするぴこん。

あのーーー。。。。。
マーキングの為の臭いかぎは、真似することないんだからね ε-(・´ω`・)ゞ



20080920_03.jpg

通りすがりの犬にギャオゥギャオゥ言いながら
飛びかかろうとするぱんちょさん。

たぶん、遊びたくてこういう行動を取るんだと思うんだけど、
首元を見たら、、、、、

毛が逆立ってる Σ(゚Д゚;)

も、もしかしてそれって威嚇行動なの!!??



20080920_04.jpg

それに比べてのんきぃ~なぴこん。

あ!この顔、兄弟の大福君に似てるわ・・・ΣΣ└|゚┏ロ┓゚;|┘ギョ!! 



20080920_05.jpg

ぱんちょがいるとスタスタ歩けるぴこん。
歩幅が全然違うにも関わらず、一生懸命追いかけてます。



20080920_07.jpg

ぱんちょを追いかけ、スタスタ歩く



あっ!こけた!



とおもった次の瞬間、

うんPし始めた。。。。。。。。

君のトイレのタイミングは本当にわからんよ  ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!



20080920_06.jpg

ぱんちょは必死に歩くぴこんの事を少しは気遣ってくれても良いのに
そんなことお構いなし。

自分のペースでドカドカ歩き、マーキングしてます。

家ではやさしーー兄ちゃんなのに。。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク



20080920_08.jpg

そして、今度は犬の置物の前で立ち止まる。

それは、犬じゃないって!


いつもそこにある置物でしょ!!



毎回騙されるなって!!!!



20080920_10.jpg

6時半にもなると辺りは真っ暗。
ずいぶん日が短くなってきてるんだね。



20080920_11.jpg

そろそろカメラも限界らしく、2匹の姿を捉える事ができなくなってきたことだし、
今日のお散歩はここまで~~~~~。




2008.09.19_22:03


20080919_01.jpg

ネットで注文した商品が届いた~~~。
これ、何だかわかる??



20080919_02.jpg


先がギザギザしてて、全長15cmほどのステンレス製。



20080919_03.jpg

使い方は3cm四方位にカットしたコットン(脱脂綿)を棒に巻くだけ。



20080919_04.jpg

答え:綿棒

なんてマニアックな商品なんだ(w

でもね、犬のデリケートな耳を掃除するには市販の綿棒では硬いのよ。
これなら、耳に傷をつけることなく掃除が可能 (*´∀`人)

それに、コットン、いや薬局で売ってる脱脂綿なら1袋200円弱で手に入るし、
これで大量の綿棒を作成することができるのだーーー。



20080919_05.jpg

今までは鉗子(かんし)にコットンを巻きつけてぱんちょの
耳掃除をしてたんだけど、耳に対して鉗子が大きすぎて
小回りがきかない(((((((ι゚д゚;)

ぴこんの耳の穴なんてもっと小さいからぜんぜん使えん p【* `З´*】q
ってことで、購入しました。

本当はイヤーローションを耳に入れてくちゅくちゅするのが
耳にやさしいんだろうけど、いまいち汚れが取れた感が・・・・ヒヤヒヤーッ【A゜C_゜ili*】



ついでに、私の七つ道具を披露します!


20080919_06.jpg

スリッカーとコーム



20080919_07.jpg

はさみ
左から「すき鋏」、「仕上げ鋏」、「ボブ鋏」



20080919_08.jpg

バリカン
左から「1mm」「2mm」「3mm」「5mm」の刃とバリカン本体



20080919_09.jpg

そして忘れちゃいけねー
爪切りとやすり


ぱんちょには「爪切り」以外の道具が必要なかったんだけど
ぴこんが我が家に来たことで、眠っていた道具を呼び起こしてみました。

鋏とバリカンは16~17年前に購入したもの。
購入後5年間はほぼ毎日使用して、その後12年位は年に1回使うか使わないか程度。

手入れもあまりしていなかったのに、錆びることなく今も問題なく使えます。

なんだか、久しぶりに道具見たらうずうずしてきた~~ (*` 艸 ´)


☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

六角綿棒 150mm ¥273×5=¥1365
送料 ¥210

☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

今日の出費
¥1,575

2008.09.17_21:08

今日はみんなが公園に集まる時間帯(朝)にぱんちょさんのお散歩に行ってきますた。

20080917_01.jpg

やたらと人&犬が集まって、全部で最大12匹も集まったよ 

Σ(|li゜Д゜ノ)ノんヵ゙ぁっ!!!


ぱんちょはこのメンバーの誰にも吠えないのに、
なぜかアール君に会うと(最初の5分位だけ)吠えるんだよね。
その後はケンカをするわけでもなく普通に遊ぶし。

アール君と会えて嬉しいのかな??


20080917_02.jpg

ジャックラッセルのアクアちゃんは野郎どもに大人気。



20080917_03.jpg



20080917_04.jpg



20080917_05.jpg



20080917_06.jpg

ほんと、ほんと。ジョゼちゃんの言うとおりだよ。
ジョゼちゃんは来月にはお婿さんを募集して、ベイビーを出産する予定なんだから
ぱんちょ、アール君。今のうちからご機嫌とっておいたほうがいいぜぇ~。



20080917_07.jpg

でも、ぱんちょはアクアちゃんに夢中。
この画像は、ぱんちょがアクアちゃんの肩に手をかけて
なんだかか可愛らしい感じだけど、、、

正面から見ると、、、、



20080917_08.jpg

スケベなオヤジな顔してます。

(゚д゚;)・・・・・'`ゥ



20080917_09.jpg



20080917_10.jpg


そして、夕方にはぴこん1匹でお散歩に行ってみました。

そしたら













20080917_11.jpg

前から噂で聞いていた

白ペキの「コミネ君」に会いました~~
ヤッタ━━ヽ(*゚Д゚)人(゚Д゚*)ノ━━ィ!!!


コミネ君は1歳3ヶ月(だったかな?)のオス。
常に舌がべろろーんと出てて超かわいい!

サマーカット姿も、これまたプリちぃ♥

でも、残念な事にすでに去勢済みなんだって。 
貴重な白ペキなのにね。 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク



2008.09.16_20:40

20080916_01.jpg

掃除用に100均で買った小さいスポンジを、ぴこんがどこから見つけた。
それから、2匹でスポンジ強奪戦の幕が開かれる


щ(゚Д´щ)カモォ- - - - - -ン☆



20080916_02.jpg

使い古したおもちゃでは、こんなに遊ばないのに
目新しいおもちゃとなると、必死で取り合い。

それにしても、5個で100円のスポンジでこんなにも
盛り上がれるなんて、安上がりだなぁ (*` 艸 ´)ウシシシ



jumee��movie1b ���祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚����������������� jumee��movie1b

安上がりな二人(動画)


それと、おかーちゃんは、本日ぱん教室に行って来ました~~。
本日から新しいコースのスタートです。

新しいコースは1度に2種類のパンを作るので、1回のレッスン時間が
3時間半位かかります。

20080916_03.jpg

メロンパンと、、、

20080916_04.jpg

アンパンです。

おいしいパンができるのはうれしいんだけど、
パン教室に行くと更に手があれるのよね~~。

特に今日のレッスンは長かったので、指の先がぱっくりんこ割れてきた・・・・涙



2008.09.15_13:22

20080914_01.jpg

昨日は大きい公園にお散歩に来ました。
ぱんちょに負けじとぴこんもついていきます。



20080914_02.jpg

この公園に来るとぱんちょ、めっちゃ楽しそう。
やっぱり草むらとか葉っぱの上を走るのは楽しいのかな?



20080914_03.jpg


ぱんちょが走ればぴこんが追いかけるけど、、、、




20080914_04.jpg

ぴこんが見えないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)



20080914_05.jpg

あ、出てきた w
でも顔が必死 (≧ω≦。)プププ



20080914_06.jpg

そして死ぬ



20080914_07.jpg

お水休憩中。
おとーちゃんに体を濡らしてもらって復活しやした。


長毛犬種のお散歩って大変なのね。
お散歩に行くたび毛の間には落ち葉のカスやらゴミが巻き込まれているし、
砂埃と水飲み場でびしゃびしゃになって、いっつも汚ったなくなる。



20080914_08.jpg

その点、ぱんちょは楽チン。



20080914_09.jpg

今日はなんだかんだと2時間近く公園を楽しみました~。
ぴこんもばてばて。

いやー、ぴこんはまだ3ヶ月だというのに基本的に体力あるわぁ。
もう体力的に無理かな?とおもって抱っこしても「降ろして」と騒ぐし。



20080914_10.jpg

そして、9月14日は「中秋の名月」なので・・・・



20080914_11.jpg

犬用の月見団子作ってみました♪

白いのがサトイモとスキムミルク入り。
黄色いのがさつま芋ときな粉入りのお団子。

お団子の横に「ススキ」を添えたくて近所を探したんだけど
ススキがみつからない。。。そもそも、空き地自体が少ない。

小さい頃は、(田舎ということもあってなのか)空き地もたくさんあって、
背の丈以上の草がぼーぼー生えていたのにね。なんか寂しい。

で、しょうがないので猫じゃらし草(正式名称:エノコログサ)を添えてみましたw



20080914_12.jpg

ぱんちょさんは早くもテーブルの下でスタンバっております(ww


jumee��movie1b ���祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚����������������� jumee��movie1b

お月見(動画)


DSC03851.jpg

我が家に来てからドックフード以外を食べたことがないぴこん。
よっぽどおいしかったのか、団子を取ろうとしたら
唸なられた (ι´・ω・`;)...ンー




2008.09.13_15:33


a210e70e.gif ぼく ぱんちょ ♥

今日は、おとーちゃんが休みなので 半ば強制的に 一緒に 連行いや お散歩♪
お腹が痛いといっているけど、そんなの知らないのだー

そして、ぴこん 6b193ee3.gif も 一緒!

2匹揃っての散歩は、ぴこんのお散歩デビュー以来だから
ちょっと楽しみ


20080913_.jpg

ぴこんは道路を歩いたことないんだよ。
お散歩はいつも公園の中だけ、

デビューの時も車で公園にいったし、
いつものお散歩は、リュックに入れられてバイクでひとっ飛び。



20080913_2.jpg

今日は初めていつもの公園まで歩いて来たんだけど
ずっと歩いてたんだ!!

途中で歩かなくなると思ったのになぁ。。。
(公園に着いてすぐに死んだけどね  )





20080913_3.jpg

帰り道こそおかーちゃんに甘えて抱っこをせがむと思ったのに、
歩ききったんだ。

すげーーなーー。

ぼくなんか、公園に行くのに1~2時間かかった時もあるのに
ぴこんは「すこたらさっさ」だよ

それも、リードを離してもぼくやおかーちゃんの後を着いてくるんだ。
ぼくなら嬉しくてあっちこっち走り回るのにな。



jumee��movie1b ���祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚����������������� jumee��movie1b

まってーーー


20080913_4.jpg

お散歩効果で、午後になってもず~~~と寝てる。今もまだ寝てる。
よっぽどつかれたんだな。

おかげで、カミカミ攻撃されなくてぼくも (*´∀`人)嬉チィ☆*。+゜*・。゜



20080913_5.jpg

この調子ならおかーちゃん一人でも2匹一緒にお散歩行ける日は近いかな
ε=ε=ε=ヾ(*ΦωΦ)ノビュュ━━ン!!!




173367.gif173366.gif 本日のベストショット 173367.gif173366.gif

20080913_6.jpg

a210e70e.gif かーちゃんの足、金剛力士みたいに足ふてーな






2008.09.11_00:07

20080910_1.jpg

ぴこんのために「りぼん」とやらを購入してみた♥



20080910_2.jpg


装着 *⌒*キャ(p*′▽`)p(p*′▽`)pキャ*⌒*

実は昨日もリボンをつけようとがんばってみたんだけど、
ぴこんが動くもんでつけられなかったんよ。

今日、再チャレンジしてやっと付けられたわん♪


だ~~~、け~~~ど、







20080910_3.jpg



20080910_4.jpg



20080910_5.jpg


初めてのリボンが気になるらしく、顔をゆらすゆらす。

しまいにゃ、顔を上下に振って「縦ノリ」をする。

ここはライブ会場じゃないっちゅうの。。。。



20080910_6.jpg


その結果、せっかくつけたリボンがぼろんぼろん。。。。。。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク



そして、 夜には両方のリボンが取れました (●′p□`)qうわぁぁん 



2008.09.09_15:30

20080909_1.jpg

朝6時起きの散歩。
9月に入ってからはめっきり涼しくなりました。

ぱんちょも歩いていても息があがらなくなってきたので
最近はちょっとコースを変更して、距離を伸ばしてお散歩です。

すると・・・・





20080909_2.jpg

フレブルを3匹飼っている人と遭遇しました 

真ん中の子が1歳、そのほかの子が3歳の女の子です
真ん中の子が他の犬に噛み付くということで、一戦を交えるどころか
飼い主さんとさえ、あまりお話できなかった・・・・  
ショッ━━━ΣΣヽ(*´△`)ノ━━━ク!!!

でも、3匹をカメラに収める事ができたので、満足です



約1時間お散歩をして、お家でご飯を食べた後に、
BUHI友に用があったのでメールしてみたところ

「みんな公園にあつまってるよ~~


まじ!ぱんちょのお散歩終わっちゃったし、、、
でも、久しぶりにみんなとも会いたいし、、、、

�紫��

そうだ!ぴこんを連れて公園に行こう!

早速、リュック型キャリーバックにぴこんを詰め込み
アミー号で出動だぁぁぁぁ dio02.gif


20080909_3.jpg

アール君も


20080909_4.jpg

ジョゼちゃんも、


20080909_5.jpg

アルフ君も、リッキー君も

公園に着き、ぴこんが入ったリュックをベンチの上に置いたとたん 
大きいのやら、顔でデカイ(w のやらが集まる集まる 


20080909_7.jpg

公園の女帝アクアちゃんには素早い攻撃を受けてちょっぴりびびる ぴこん。

そりゃぁ~ね~、普段の攻撃はあまり機敏じゃないからね~~(爆



20080909_6.jpg

ほとんど運動していないのに、この後、そのまま寝ようとしていた ぴこん。

どこでもいつでも寝に入る姿勢は良すぎではないかい・・・jumee��sweat1a



20080909_8.jpg

公園までバイクでこれるから楽は楽なんだけど、
やっぱ、2回の散歩は厳しいわぁ (((*´Pω゜`)c


2008.09.08_11:48

昨日、ぴこん がお散歩&公園デビューしました
 ヤタ━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━!!



20080907_1.jpg

車の後部座席にぱんちょと一緒に乗り込み、出発だ



20080907_2.jpg

ぱんちょのお散歩デビューは、目に入るもの全て食べるし、歩かないし
ブルテリアに間違われるし(笑 と最悪だったけど、
ぴこんは公園について3分もしないうちに、走る走る!!

全力疾走で走る!

だけど、めっちゃ遅い (*` 艸 ´)


20080907_3.jpg

木々が茂っている午前中の公園で、比較的涼しいんだけど、
初めて全力疾走した ぴこん はすぐにバテバテ。



20080907_4.jpg

うぉ~~、こんな所で寝ないで~~~~(((((((ι゚д゚;)アワワワ



20080907_5.jpg



20080907_6.jpg



20080907_7.jpg



20080907_8.jpg

日陰で休憩したら、ぴこん 復活です。
ぱんちょや、おとーちゃん、おかーちゃんの後を追っかけて草の上を走る走る。


ΣΣ(゚д゚lll) お天気が良いところで白い犬を撮ると、白とびしちゃって駄目ね~~

いやいや、これは白い犬だからじゃないぞ。
おとーちゃんのカメラの技術が未熟だからちゃんと撮れないんだな。

おとーちゃん、精進せいや  
プンスコヽ(#`_つ´)ノプンスコ!!!!



20080907_9.jpg

ぴこん、お疲れなのはわかるけど、
そんなところで寝てたら踏まれちゃうでぇ。

ここまでくると、ぴこん がただのゴミにしか見えなくなってきた。。。。
横向いてるのか、顔がどっちなのかさえわからないし


20080907_10.jpg


約1時間程度のお散歩終了し、おうちに帰宅した頃には
ぴこんの頭の毛は全部逆立ち、かなり疲れきったご様子。


1時間のうち半分以上は休憩してたはずなのにね (o゚c_,゚o)プププ♪

 
先日の雨で公園はびしょびしょだったのに、
所かまわず歩き寝ころんだ ぴこん の毛は泥だらけ。

疲れきってるところ申し訳ないんだけど、これからシャンプーもするのだ~~♪♪







20080907_11.jpg

水で濡らしたらサイババみたいな頭もぺったんこ
なんだかシーズみたいで 可愛いにゃ



20080907_12.jpg

シャワーでシャンプーを流していたら、ぴこん の目がとろ~~~んと



20080907_13.jpg



20080907_14.jpg

完全に横になって、寝やがりました(笑

初めてのお散歩で緊張して、疲れが出てきたのかなぁ。
ぴこん、お疲れ様!!

これからもガンガンお散歩に行きたいところだけど、おかーちゃん一人で
【ぎゅわんぎゅわん引っ張る】ぱんちょ と 【必死に走るけどトロイ】ぴこん の
2匹を同時にお散歩連れて行くのは無理っぽい。。。。


アミー号で公園までひとっとびするか、
おとうちゃんも一緒に行けるときじゃないとね。




2008.09.04_14:10
20080904_1.jpg

最近、ぱんちょはぴこんのことが愛おしくなってきたっぽい。


20080904_2.jpg

でも、ぴこんにありとあらゆる皮をひっぱられ、
伸び幅も「びよーん」から「びよよよ~~~ん」って感じで広がる一方。。。。


20080904_3.jpg

ぱんちょの愛はぴこんに届かず�糸�蚊������若��


20080904_4.jpg



20080904_5.jpg

どーした ぱんちょ!!!


20080904_6.jpg

あ~、こりゃ間違いなく、お腹の上にダイビングされるでぇ~~(*` 艸 ´)ウシシシ


20080904_7.jpg

近頃、ぱんちょがお腹を出したままぴこんと遊ぶようになってきた。
ぴこんの扱いにも慣れてきたのかな?

それとも、ただ単にダルいだけェェェェェエ工工!!(・ω・´;ノ)ノlili

なんだかんだ言って、ぱんちょ楽しそうで良かったな moe



jumee��movie1b ���祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚����������������� jumee��movie1b

空気を食べる男

今日は、種も仕掛けも、とうもろこしもありません。
なのに、、、、、ぱんちょが、、、、

ひたすら空気を喰う

なんじゃこりゃ ε-(・´ω`・)ゞ



2008.09.02_15:04

20080902_3.jpg


ぴこんのかお


普段はかわいらしい顔(←親バカ)なのに、寝たとたんにいっきに老ける


生後3ヶ月にしてまゆげじじぃな ぴこんのかお



20080902_2.jpg

ぴこんのかお


鼻の周りがいつも濡れている。
鼻の下が濡れているのは、なんとなく合点がいくが、
なぜか鼻の上までもがびしょ濡れ。


ちょっとすっぱいかほりのする ぴこんのかお



20080902_1.jpg

ぴこんのかお 


ぴこんの写真を撮っていたら一度だけカメラの【顔認証】の機能が作動した。
【顔認証】は人間の顔を察知すると作動する機能なのに。


カメラも惑わす ぴこんのかお




そんな ぴこんのかおを、昨日の夜ぱんちょが初めてぺろぺろしました
たんなるまぐれかと思いきや、今日もぺろぺろ ♪♪

これは、ぱんちょがぴこんに対して心開いたっつーことでしょか。


今日の映像はこちらです~~~↓↓

jumee��movie1b ���祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚��������������������祉���<�ゃ��� 鐓�3鐓�鐚����������������� jumee��movie1b

ぺろりんこ(動画)



今まで2匹が近づくと、「ぎゃんぎゃん」「がじがじ」「どたどた」といった
動きしかなかったのに、こんなにも早く「ぺろぺろ」する日がくるなんて~


感━━((┏| ̄^ ̄* |┛))━━激!!!!



あとは、2匹寄り添って寝てくれれば、かーちゃん言うことなすだす。


173367.gif173366.gif 本日のベストショット 173367.gif173366.gif

20080902_5.jpg


20080902_6.jpg



2008.09.01_08:08

20080831_1.jpg

今日はぴこん2回目のワクチン接種日。
おとーちゃんに抱っこしてもらって動物病院に向かいます。

初めて外に出るぴこんはドキドキ jumee��excite2


20080831_2.jpg

それに対して、余裕綽々ぶりをアピールするぱんちょ 


20080831_3.jpg

寝起きの状態で外に連れ出してしまったせいなのか、
それとも、家の外が怖いのか、、、、

家を出て3分もしないうちにおもらししちゃって
おとーちゃんのTシャツ T�激�c�� はおしっこまみれ 


20080831_4.jpg

病院までは歩いて10分弱なのに、すっかりお疲れのご様子。
頭の毛もボサボサで、「人生につかれきったおばちゃん」みたい

今日は日曜日ということもあって、たくさんの患者(患犬?)がいたので
受付を済ませ、診察の順番まで病院の外で待機だ!!


20080831_5.jpg



20080831_6.jpg



20080831_7.jpg

病院までの道中、かなり緊張している感じだったので、
病院でもビビるのかと思いきや、

かなり、リラーーーーックスしてました


20080831_8.jpg

体温を測るときもほとんど気にする様子もなく、
その直後に後ろ足を伸ばして横になるなんて余裕だな。


20080831_9.jpg

【つきそい☆ぱんちょ】は先週、病院に来たばかりで今日は関係のないのに、
「せっかくきたから体重でも計っていこか~~」ということで、

計ってもらった体重は  12.1キロ

1週間前は11.9キロだったのに、とうとう12キロ越えだよ。


20080831_10.jpg

家に帰るとワクチンの副作用なのか、ずーっとぐったりしてたぴこん。

こんなに小さな体に、あんな量のワクチンを注入されるんだもんね。
そりゃ~ダルくなるわな。


20080831_11.jpg

ワクチン接種も終了したので、これで来週の日曜日にはめでたく公園デビュー

ぱんちょ!来週は久しぶりに大きい公園にいくど~~~ 37.gif 37.gif


☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

ワクチン ¥6,000
フィラリア予防薬 ¥630
トイレシーツ中厚型(シングル) 102枚入り ¥798
トイレシーツ薄型(シングル) 200枚入り ¥1,380
ウェットティッシュ ¥198
ちり紙 ¥295

☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★

今日の出費
¥9,301