YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
- | 【ぱんちょ】 | 【ぴこん】 |
---|---|---|
2008年 | ||
05/06 | 9.3㌔ | - |
06/17 | 10.9㌔ | - |
07/24 | 11.4㌔ | - |
08/19 | - | 1.8㌔ |
08/31 | - | 2.2㌔ |
08/22 | 11.9㌔ | - |
09/11 | 12.2㌔ | 2.6㌔ |
10/07 | 11.9㌔ | 3.4㌔ |
11/11 | 11.7㌔ | 4.2㌔ |
2009年 | ||
01/18 | 12.2㌔ | 5.3㌔ |
02/08 | 11.5㌔ | - |
05/21 | 12.8㌔ | 5.4㌔ |
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る
RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア
2008.03.31_12:59
じゃじゃーーーん。

東京ペット ペットボヤージ バックパックを買いました
これは、何かというと「キャリー」のリュック版です。
ぱんちょと公園に行くと、必ず400円以上の駐車料金がかかるけど、バイクなら
「1回」200円で停めることができるんですよね。これなら200円で何時間でも遊び放題!
でも、バイクにぱんちょを乗せるわけにもいかず、抱っこしていくわけにも行かないので
東京ペット ペットボヤージ バックパックの登場なのです。
早速、リュックにぱんちょを、えいこらしょと詰め込み詰め込み。・・・。
コンパクトぱんちょの出来上がり



結構おとなしくしてます(笑
早速ぱんちょ入りリュックを背負ってみた感想は、、、
むむ
7.8キロの重みは半端じゃないっす。
(ちなみに、このリュックの耐加重が7キロで、すでに重量オーバー
)
リュックに背負うのも一苦労なんだけど、こんな状態でバイクに乗れるかな。
それと、前々からおかーちゃん用のスクーターを購入予定していたんだけど、
どうせ新しく買うなら、2人乗りが出来るスクーターを買ったほうが何かと便利だろうと、
おとーちゃんと話しをしてました。
でも普通免許しか持っていないおかーちゃんは、原付にしか乗れません。
そこで・・・・・・この機会に小型二輪(125cc)までの免許を取得することにしました~~
おほほほ、この歳で教習所に通うことになるとは。。。
来週から教習所通いがスタートです。
後はスクーターを買えば、ぱんちょと二人でも遠くの公園まで行く事ができるぞぉぉぉ
☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★
東京ペット ペットボヤージ バックパック ¥3,880
☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★
今日の出費
¥3,880

東京ペット ペットボヤージ バックパックを買いました

これは、何かというと「キャリー」のリュック版です。
ぱんちょと公園に行くと、必ず400円以上の駐車料金がかかるけど、バイクなら
「1回」200円で停めることができるんですよね。これなら200円で何時間でも遊び放題!
でも、バイクにぱんちょを乗せるわけにもいかず、抱っこしていくわけにも行かないので
東京ペット ペットボヤージ バックパックの登場なのです。
早速、リュックにぱんちょを、えいこらしょと詰め込み詰め込み。・・・。
コンパクトぱんちょの出来上がり





結構おとなしくしてます(笑
早速ぱんちょ入りリュックを背負ってみた感想は、、、
むむ


(ちなみに、このリュックの耐加重が7キロで、すでに重量オーバー

リュックに背負うのも一苦労なんだけど、こんな状態でバイクに乗れるかな。
それと、前々からおかーちゃん用のスクーターを購入予定していたんだけど、
どうせ新しく買うなら、2人乗りが出来るスクーターを買ったほうが何かと便利だろうと、
おとーちゃんと話しをしてました。
でも普通免許しか持っていないおかーちゃんは、原付にしか乗れません。
そこで・・・・・・この機会に小型二輪(125cc)までの免許を取得することにしました~~

おほほほ、この歳で教習所に通うことになるとは。。。
来週から教習所通いがスタートです。
後はスクーターを買えば、ぱんちょと二人でも遠くの公園まで行く事ができるぞぉぉぉ
☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★
東京ペット ペットボヤージ バックパック ¥3,880
☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★‐‐☆‐‐★
今日の出費
¥3,880
スポンサーサイト
2008.03.31_11:53
3月8日
ちり紙 ¥278
流せるウェットティッシュ ¥198
3月15日
オレンジドーム ¥999
3月29日
東京ペット ペットボヤージ バックパック ¥3,880
3月30日
ちり紙 ¥556
エアードックソフト ¥680
トイレシーツ中厚型 50枚入り*2 ¥1,596
TOTAL: ¥8,187
ちり紙 ¥278
流せるウェットティッシュ ¥198
3月15日
オレンジドーム ¥999

東京ペット ペットボヤージ バックパック ¥3,880
3月30日
ちり紙 ¥556
エアードックソフト ¥680
トイレシーツ中厚型 50枚入り*2 ¥1,596
TOTAL: ¥8,187
2008.03.30_22:12

今日はおとーちゃんとおかーちゃんと一緒に近所の桜を見にきました。
先週はまだつぼみだったのに、一週間で見事に満開


「お花見」は桜を見ることも楽しいけど、出店で何か買って食べながら花を見るのが
これまた楽しいのよ。タイヤキ食べるぞ~~~


僕は桜よりもこの草の方が気になるけどなぁ。

お花見中にあったビーグルちゃん。ぱんちょはいつもの通り、顔をガンミしとります。
ほらっ、ビーグルちゃん嫌がって顔をそむけてるじゃない。
ガンミするのやめなさーーーい


出店で何か食べようと朝ごはんをパン1個だけにしたのに、結局、出店1個もなかった。。。
どうやら、このへんの「さくら祭り」は夕方4時から出店が出始めるらしい。
タイヤキ食べたかったのにーーーー。おとーちゃんも空腹でイライラし始めている中、
ぱんちょは、落ちてる桜の花をもしゃもしゃと食べて、一人で花見を満喫してご機嫌です。
「おかーちゃんも桜の花食べればよかったのに。おいしかったよー」

むーーん

ぱんちょの嫌いな階段通ってやろうかな。ヒヒヒ
上り階段は上れるようになったけど、下り階段はまだ苦手。
お家の玄関前にある2段の階段も下りるだけでも、ブルブルしちゃいます(笑

「階段嫌い、階段嫌い」

「階段怖いから、お家に帰る


ぱんちょ、いじめちゃってごめんね

下り階段がトラウマになって来年、花見行きたくないって言わないでね

2008.03.25_22:52

昨日、ケーキ食べさせてもらえなかったのでおとーちゃんとおかーちゃんには
内緒で家出を計画中。

あ、やべ。もう家出計画バレたの?

計画がバレたとしてもだね、実行しまっせ。男たるもの~、いちど決心したら
必ず実行するのだ。

でもなぁ・・・。この段差が乗り越えられないんだよなぁ・・・。段差怖いんだよなぁ・・・。
登るのは良いけど、降りれるかなぁ・・・・・・。

ほ、ほんとうに家出するんだからね。本当だよ!ケーキも食べさせてくれない
お家なんか出て行ってやるもんね。本当に本当だよ!
2008.03.23_23:37
今日はおとーちゃんのお誕生日会です。 
本当は朝から買い出しに行って豪華(!?)ディナーを作る予定だったんだけど、
おかーちゃんの体調がわるくてお買い物にも散歩もいけない。
夕方4時過ぎにようやくおかーちゃんが復活して、ケーキを作りを開始した!やた

クッキーとアーモンドを砕いた生地の上に、イチゴが28個。
その上には牛乳と生クリームに、、、そしてクリームチーズをあわせたクリーム。
おいしそーーー

ねぇねぇ、僕の分はぁ~~~

おとうちゃんのケーキは無事完成したけど、結局もらえたのは
余った
1個だけ。。。。。 
バレンタインに引き続き、僕の分もないなんて~
僕もケーキ食べたいよぉぉぉぉぉ

本当は朝から買い出しに行って豪華(!?)ディナーを作る予定だったんだけど、
おかーちゃんの体調がわるくてお買い物にも散歩もいけない。
夕方4時過ぎにようやくおかーちゃんが復活して、ケーキを作りを開始した!やた


クッキーとアーモンドを砕いた生地の上に、イチゴが28個。
その上には牛乳と生クリームに、、、そしてクリームチーズをあわせたクリーム。
おいしそーーー


ねぇねぇ、僕の分はぁ~~~


おとうちゃんのケーキは無事完成したけど、結局もらえたのは
余った


バレンタインに引き続き、僕の分もないなんて~
僕もケーキ食べたいよぉぉぉぉぉ

2008.03.22_23:03
今日も暖かく、絶好のお散歩日和。


お散歩開始後、間もなく生後3ヶ月のコッカー君と会いました。
コッカー君はお散歩デビュー前なのでお家の前に出てきただけ。
コッカー君は、あまり他の犬と会ったことがないので、ぱんちょに興味が
あるものの、ぱんちょが近づいて行くと怖いらしく、後ずさりしては吠える。
また、ぱんちょが近づく→コッカー君が吠えるの行動を何回か繰り返してました。
そのうち、コッカー君に応えるようにぱんちょまで吠えるようになって、
コッカー君が吠える→ぱんちょも吠え「吠え合戦」が始まってしまいました。
今まで相手の犬にどんだけ吠えられてもぱんちょはお構いなしだったのに、
なんで吠えるようになったのかしら?何かお話ししてたのかな??

「吠え合戦」を無理矢理終わらせ散歩再開後に今度はヨーキーとシーズーの
MIX(?)の子に遭遇。この子はぱんちょにさほど興味もなく、ただその場に
立っているだけ。そんな相手にもぱんちょ吠えまくってた。
普段は全く吠えないのに吠え癖ついちゃったかな~

キャンキャン動画(めっちゃ短いバージョン)
お散歩中はなぜか、いつも数人に声をかけられます。
今日は車に乗ってた人がわざわざ車を止めてまで話しかけてきました。
ぱ、ぱんちょ。もしかしてあんたは人気者なのか!?
ま、声かけられるのも子犬の時期だけなんだろうなぁ。そのうちおっさん臭い
顔になったら、誰からも声なんてかけられなくなるだろう。
ぱんちょりん、今のうちにご近所さんに愛嬌振りまくって、固定ファンを作っておこうね!

ごますり(動画)


お散歩開始後、間もなく生後3ヶ月のコッカー君と会いました。
コッカー君はお散歩デビュー前なのでお家の前に出てきただけ。
コッカー君は、あまり他の犬と会ったことがないので、ぱんちょに興味が
あるものの、ぱんちょが近づいて行くと怖いらしく、後ずさりしては吠える。
また、ぱんちょが近づく→コッカー君が吠えるの行動を何回か繰り返してました。
そのうち、コッカー君に応えるようにぱんちょまで吠えるようになって、
コッカー君が吠える→ぱんちょも吠え「吠え合戦」が始まってしまいました。
今まで相手の犬にどんだけ吠えられてもぱんちょはお構いなしだったのに、
なんで吠えるようになったのかしら?何かお話ししてたのかな??

「吠え合戦」を無理矢理終わらせ散歩再開後に今度はヨーキーとシーズーの
MIX(?)の子に遭遇。この子はぱんちょにさほど興味もなく、ただその場に
立っているだけ。そんな相手にもぱんちょ吠えまくってた。
普段は全く吠えないのに吠え癖ついちゃったかな~

キャンキャン動画(めっちゃ短いバージョン)
お散歩中はなぜか、いつも数人に声をかけられます。
今日は車に乗ってた人がわざわざ車を止めてまで話しかけてきました。
ぱ、ぱんちょ。もしかしてあんたは人気者なのか!?
ま、声かけられるのも子犬の時期だけなんだろうなぁ。そのうちおっさん臭い
顔になったら、誰からも声なんてかけられなくなるだろう。
ぱんちょりん、今のうちにご近所さんに愛嬌振りまくって、固定ファンを作っておこうね!

ごますり(動画)
2008.03.22_16:17
引き続き、先週のお話。。。
3月16日(日)
先週のドッグランデビューは失敗に終わったぱんちょは、おかーちゃんに
日々、お散歩の特訓を受ける

その結果、、、、
走る



走る

(プードルを追いかける・・・?)


止まる



走る



止まる



走る

(走っている人についていった!)


走る


こんな感じで前よりスムーズに歩くようになって、駐車場からドックランまで
前回の1/3の時間で到着!! やったね
さて、ここからが本番だ。ドックランへいざ出陣

ドックランに入って早速出迎えてくれたのが、ボストンテリア君。
ボストン君はぱんちょと大きさがほぼ一緒で、毛色の配色が逆転した感じ
ぱ、ぱんちょ。ボストン君の顔、見すぎですよ

シーズの顔もガンミする。ぱんちょ

ジャックラッセルの顔もガンミ

ダックスの顔もガンミ・・・・

シーズーの顔もガンミ

ゴールデンの顔もガンミ
ぱんちょ、相手の顔見すぎですから~~~~
それも、あなたはマズルがない分、顔が近すぎるのよ。
まるで、ヤンキーのメンチ切りだよ

「目と目を合せる行為」自体は、犬にとって緊張をもたらすので
普通は、ちょっとだけ目と目を合わせたら後はお互いの臭いを嗅いだりするのに
ぱんちょはひたすら「ガンミ」する。
その結果、相手に逃げられちゃう。その代わりにドックラン内にいる飼い主一人一人に
挨拶して撫でてもらって、嬉しそうにしてるし。。
まだまだ犬社会になじめないんだよね。
でも、先週よりはドックランに馴染んだらしく、ドックランの真ん中を走ることが
できるようになりました。
早くお友達たくさんできるようになるといいね。
3月16日(日)
先週のドッグランデビューは失敗に終わったぱんちょは、おかーちゃんに
日々、お散歩の特訓を受ける


その結果、、、、
走る




走る


(プードルを追いかける・・・?)


止まる




走る




止まる




走る


(走っている人についていった!)


走る



こんな感じで前よりスムーズに歩くようになって、駐車場からドックランまで
前回の1/3の時間で到着!! やったね


さて、ここからが本番だ。ドックランへいざ出陣


ドックランに入って早速出迎えてくれたのが、ボストンテリア君。
ボストン君はぱんちょと大きさがほぼ一緒で、毛色の配色が逆転した感じ

ぱ、ぱんちょ。ボストン君の顔、見すぎですよ


シーズの顔もガンミする。ぱんちょ

ジャックラッセルの顔もガンミ


ダックスの顔もガンミ・・・・


シーズーの顔もガンミ


ゴールデンの顔もガンミ

ぱんちょ、相手の顔見すぎですから~~~~

それも、あなたはマズルがない分、顔が近すぎるのよ。
まるで、ヤンキーのメンチ切りだよ

「目と目を合せる行為」自体は、犬にとって緊張をもたらすので
普通は、ちょっとだけ目と目を合わせたら後はお互いの臭いを嗅いだりするのに
ぱんちょはひたすら「ガンミ」する。
その結果、相手に逃げられちゃう。その代わりにドックラン内にいる飼い主一人一人に
挨拶して撫でてもらって、嬉しそうにしてるし。。

まだまだ犬社会になじめないんだよね。
でも、先週よりはドックランに馴染んだらしく、ドックランの真ん中を走ることが
できるようになりました。
早くお友達たくさんできるようになるといいね。
2008.03.21_12:53
今日は、先週の土曜日の出来事をアップします。
ブログの更新が遅くてすいません。。。
さて、今日もお散歩の特訓だ

15日(土)の東京の最高気温は20度近くまであがって、お散歩を開始してから5分と
しないうちに、ぱんちょくん 満面の笑みになりました
だんだん笑う回数も多くなってきて、おかーちゃん嬉しいよ

ぱんちょ、気がつくの遅すぎです。
でも、秋生まれのぱんちょには、まだ「暑い」っていう経験をしたことが
ほとんどないから、不思議な感じなのかもしれないなぁ。

その後、かわいく笑っていられたのはお散歩開始から30分位までで、
その後は、どんどん顔が険しくなっていく一方。

お散歩も後半になると、顔がうつむき始め、舌はべろ~~んとだらしなく伸びて
お疲れのご様子
体力の限界だね、もう帰ろうか。。。。

「いや、まだ元気です
ほら、こんなに走れるんやで~~」

お家について、玄関の前でクールダウン後にようやく不細工顔から普通の顔に。
今日の最高気温は19度でちょっと暑いけどね、それよりもヒーターの目の前を陣取って
ずうっと座ってるほうが暑いとおかーちゃんは思うけど。。。
そこんとこ、どうなのよ ぱんちょ君


お家に帰って時計を見たら、今日は2時間弱もお散歩してたらしい。。。。
ぱんちょは部屋に戻ると速攻でクッションの上で爆睡。
ぱんちょ、暑い中の散歩 おちかれさま
ブログの更新が遅くてすいません。。。

さて、今日もお散歩の特訓だ


15日(土)の東京の最高気温は20度近くまであがって、お散歩を開始してから5分と
しないうちに、ぱんちょくん 満面の笑みになりました

だんだん笑う回数も多くなってきて、おかーちゃん嬉しいよ


ぱんちょ、気がつくの遅すぎです。
でも、秋生まれのぱんちょには、まだ「暑い」っていう経験をしたことが
ほとんどないから、不思議な感じなのかもしれないなぁ。

その後、かわいく笑っていられたのはお散歩開始から30分位までで、
その後は、どんどん顔が険しくなっていく一方。

お散歩も後半になると、顔がうつむき始め、舌はべろ~~んとだらしなく伸びて
お疲れのご様子

体力の限界だね、もう帰ろうか。。。。

「いや、まだ元気です


お家について、玄関の前でクールダウン後にようやく不細工顔から普通の顔に。
今日の最高気温は19度でちょっと暑いけどね、それよりもヒーターの目の前を陣取って
ずうっと座ってるほうが暑いとおかーちゃんは思うけど。。。
そこんとこ、どうなのよ ぱんちょ君



お家に帰って時計を見たら、今日は2時間弱もお散歩してたらしい。。。。
ぱんちょは部屋に戻ると速攻でクッションの上で爆睡。
ぱんちょ、暑い中の散歩 おちかれさま

2008.03.11_12:46
日曜日にドッグランデビューしました 
公園に着いたものの、ぱんちょが全く歩かない。。。
最近、ようやく歩くようになったと思っていたのに、
昨日近所でお散歩したときから、また歩かなくなったんです。

なんとか、ごまかしながら歩いていくと、ブリンドルの男の子が
ぱんちょ よりも顔が大きくて、フレンチっぽくってカッコ良いい

ブリンドル君のあとを追いかけ、ようやく歩き始めましたと思っても
すぐに歩かなくなり、すぐにブリンドル君を見失うことに。
ぱんちょ、いったい何なんだ~・・。なにが気に喰わないんだ~~
その後も、5歩進んでは座り込み、また10歩進んでは座り込みの繰り返し。。。
ぱんちょ君、目的の”ドックラン”に辿り着いてないんだじょ。
頑張って歩いてたもーーーろーーー
のらりくらりと歩いていると、、、通路の横にぱんちょの好きな葉っぱまみれの崖が!!
と思っている矢先に、ぱんちょが、スタントマン顔負けの、オーバーアクションで
ごろりごろりと転げ落ちて行くではないですか!!!

↓
拡大図
転げおちたぱんちょ

あまりにもおかしくて、動画撮るの忘れてました。
次回機会があったら、動画アップしますね。
誇りまみれで薄汚れた状態になりながら、ようやく”ドックラン”に到着。
・・・・・ぱ、ぱんちょや。
公園の入り口付近で私たちのこと抜かして行ったワンちゃん達が、
”ドックラン”から出てきてるよ。
あんた、メインの”ドックラン”にたどり着くまで
どんだけ時間かけてんのよ~~
ここの”ドッグラン”は「小型犬専用」「フリーエリア」「大型犬専用」のエリアに別れています。
「小型犬」エリアではプードルやらチワワばっかりなので、ここは思い切って
「大型犬」エリアに突入だ!

「大型犬」エリアにはアイリッシュウルフハウンド、バーニズ、ラブなどの大型犬も
いるけど、キャバリアやジャックラッセルもいました。どーゆー切り分けなんだろ(笑)
中でも一番きになったのが、こちらのブルドックさん
シャクレアゴに、ガッシリとした肩幅、そして、ガニってる足がステキ。
触らせてもらったら、ぱんちょのゴツゴツな体と違ってプヨプヨしてて気持ちえかったわぁ~。

なぜか、自然と集まる「BUHI軍団」
ことばなど かわさなくとも つぅづるブヒ~~
(字余り)

ドッグランの感想
はっきり言って失敗です
ほとんどがエリアを区切る柵の横をトボトボと走っているか、
他の犬に追いかけられて、ぱんちょ マジ逃げしてました。
っーか、あせりすぎて前足がもつれて、ちゃんと走れてないし

その後、比較的犬が少ない「フリーエリア」に移動して、落ちつかせようとしたら
犬と戯れずに、人にくっついてばっかり。。。。
それも、若いねーちゃん選んでないかい?
ぱんちょ、ここは”ドックラン”だぞ~~~~
まぁ、ちょっとずつ慣れてくれるとは思うけど。。。。

ここのところ、日中の気温が15度超えの日が多く車の中は結構暑くなってきましたね。
そんな帰り道の車中で、ぱんちょ が初笑いしました~~
ぱんちょの笑い顔を見れて嬉しいけど、この程度の気温で笑うということは、、、
真夏は一体ど~~なるの


公園に着いたものの、ぱんちょが全く歩かない。。。
最近、ようやく歩くようになったと思っていたのに、
昨日近所でお散歩したときから、また歩かなくなったんです。

なんとか、ごまかしながら歩いていくと、ブリンドルの男の子が

ぱんちょ よりも顔が大きくて、フレンチっぽくってカッコ良いい


ブリンドル君のあとを追いかけ、ようやく歩き始めましたと思っても
すぐに歩かなくなり、すぐにブリンドル君を見失うことに。
ぱんちょ、いったい何なんだ~・・。なにが気に喰わないんだ~~

その後も、5歩進んでは座り込み、また10歩進んでは座り込みの繰り返し。。。
ぱんちょ君、目的の”ドックラン”に辿り着いてないんだじょ。
頑張って歩いてたもーーーろーーー

のらりくらりと歩いていると、、、通路の横にぱんちょの好きな葉っぱまみれの崖が!!
と思っている矢先に、ぱんちょが、スタントマン顔負けの、オーバーアクションで
ごろりごろりと転げ落ちて行くではないですか!!!

↓
拡大図
転げおちたぱんちょ

あまりにもおかしくて、動画撮るの忘れてました。
次回機会があったら、動画アップしますね。
誇りまみれで薄汚れた状態になりながら、ようやく”ドックラン”に到着。
・・・・・ぱ、ぱんちょや。
公園の入り口付近で私たちのこと抜かして行ったワンちゃん達が、
”ドックラン”から出てきてるよ。
あんた、メインの”ドックラン”にたどり着くまで
どんだけ時間かけてんのよ~~

ここの”ドッグラン”は「小型犬専用」「フリーエリア」「大型犬専用」のエリアに別れています。
「小型犬」エリアではプードルやらチワワばっかりなので、ここは思い切って
「大型犬」エリアに突入だ!

「大型犬」エリアにはアイリッシュウルフハウンド、バーニズ、ラブなどの大型犬も
いるけど、キャバリアやジャックラッセルもいました。どーゆー切り分けなんだろ(笑)
中でも一番きになったのが、こちらのブルドックさん

シャクレアゴに、ガッシリとした肩幅、そして、ガニってる足がステキ。
触らせてもらったら、ぱんちょのゴツゴツな体と違ってプヨプヨしてて気持ちえかったわぁ~。

なぜか、自然と集まる「BUHI軍団」




ドッグランの感想
はっきり言って失敗です

ほとんどがエリアを区切る柵の横をトボトボと走っているか、
他の犬に追いかけられて、ぱんちょ マジ逃げしてました。
っーか、あせりすぎて前足がもつれて、ちゃんと走れてないし


その後、比較的犬が少ない「フリーエリア」に移動して、落ちつかせようとしたら
犬と戯れずに、人にくっついてばっかり。。。。

それも、若いねーちゃん選んでないかい?
ぱんちょ、ここは”ドックラン”だぞ~~~~
まぁ、ちょっとずつ慣れてくれるとは思うけど。。。。

ここのところ、日中の気温が15度超えの日が多く車の中は結構暑くなってきましたね。
そんな帰り道の車中で、ぱんちょ が初笑いしました~~

ぱんちょの笑い顔を見れて嬉しいけど、この程度の気温で笑うということは、、、
真夏は一体ど~~なるの


2008.03.05_13:10
どーも。ぱんちょです 
今日、暖かいからか、めずらしくおかーちゃんが午前中にお散歩に連れて行ってくれたのら。
ぼく、だいぶお散歩に慣れてきて、スタスタ歩けるようになって
今日なんか1時間半も歩いてきちゃった。
でも、人がいるとどーしても気になって立ち止まって、何しているのかじっと見ちゃう。
そうしてると、必ずすれ違い際に笑いながら声をかけられるんだよね

今、近所では梅の花がたくさんさいてるんだ
梅の花って綺麗で見てると心が落ち着くから ついつい長居しちゃう。

ぱんちょ、、、ウソおっしゃい
花をみて落ち着いてるんじゃなくて、花食べるために長居してるんでしょ!
証拠写真だって撮ってるんだからね

ムシャムシャしてる最中にシャッターを切ったから、顔がくしゃおじさんみたいだけど・・・

だって~梅は梅でも花だとすっぱくなくておいしいんだよ
ぱんちょも「花より団子」タイプですか・・・

今日、暖かいからか、めずらしくおかーちゃんが午前中にお散歩に連れて行ってくれたのら。
ぼく、だいぶお散歩に慣れてきて、スタスタ歩けるようになって
今日なんか1時間半も歩いてきちゃった。
でも、人がいるとどーしても気になって立ち止まって、何しているのかじっと見ちゃう。
そうしてると、必ずすれ違い際に笑いながら声をかけられるんだよね

今、近所では梅の花がたくさんさいてるんだ

梅の花って綺麗で見てると心が落ち着くから ついつい長居しちゃう。

ぱんちょ、、、ウソおっしゃい

花をみて落ち着いてるんじゃなくて、花食べるために長居してるんでしょ!
証拠写真だって撮ってるんだからね


ムシャムシャしてる最中にシャッターを切ったから、顔がくしゃおじさんみたいだけど・・・

だって~梅は梅でも花だとすっぱくなくておいしいんだよ

ぱんちょも「花より団子」タイプですか・・・

2008.03.03_12:47
土曜日、公園でのスリスリ動画をアップしま~す。
勇太ままさんちの「勇ちゃん」の動画を見たとき同じようにスリスリしてたし、
前、公園で出会った「いっちゃん」もめっちゃスリスリしてた。
フレブルはスリスリしやすいのかなぁ??
それと、何にも動じないぱんちょが、こんなに生き生きとしている顔を見せるのは初めてなんです。
そういえば、間もなく生後5ヶ月
お散歩もかなり上手になったし、(相変わらず目に入るもの全て口にしますが、、、)
こんな顔をするようになったのも成長の証かしらん?
もっと成長して、はやく笑った顔見せてねぇ~~~

勇太ままさんちの「勇ちゃん」の動画を見たとき同じようにスリスリしてたし、
前、公園で出会った「いっちゃん」もめっちゃスリスリしてた。
フレブルはスリスリしやすいのかなぁ??

それと、何にも動じないぱんちょが、こんなに生き生きとしている顔を見せるのは初めてなんです。
そういえば、間もなく生後5ヶ月

お散歩もかなり上手になったし、(相変わらず目に入るもの全て口にしますが、、、)
こんな顔をするようになったのも成長の証かしらん?
もっと成長して、はやく笑った顔見せてねぇ~~~


2008.03.02_12:38
金曜日にユーカヌバ(3kg)が底をついたので、
先週ホームセンターで購入したニュートロのナチュラルチョイスに切り替え
~
喰いつきの違いを撮って検証してみました。
ユーカヌバとナチュラルチョイスの違いは
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
びっみょーーーー
ユーカヌバの方が若干喰いつきが良い感じがするけど、
これは空腹時に最初にあげたからかな。
その点を考慮して採点した結果、
「ぱんちょは、なんでもおいしく食べてくれる」
っていう結論
大量購入したナチュラルチョイスを食べなかったらどうしようかと思ったけど
何の抵抗もなく食べてくれて本当に良かった
先週ホームセンターで購入したニュートロのナチュラルチョイスに切り替え


喰いつきの違いを撮って検証してみました。
ユーカヌバとナチュラルチョイスの違いは
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
びっみょーーーー
ユーカヌバの方が若干喰いつきが良い感じがするけど、
これは空腹時に最初にあげたからかな。
その点を考慮して採点した結果、
「ぱんちょは、なんでもおいしく食べてくれる」
っていう結論

大量購入したナチュラルチョイスを食べなかったらどうしようかと思ったけど
何の抵抗もなく食べてくれて本当に良かった

2008.03.01_23:18
先週購入したドライブシートをそうちゃーく!

ぱんちょも装着し、公園へ出発だー


ドライブシートは見本の写真では真四角の状態だったけど、両サイドについている紐を
車の天井にある手すりにつけ持ち上げないと四角の状態は保てません。。
(車のサイズによってはフィットするかも??)
さらに、犬がよっかかったりするとかなりヨレヨレな感じ。
ま、見た目は多少悪くてもしゃーないな、と思っている最中、使用感を試す
チャンスが早速到来しました
車に乗って5分もしないうちにう○ちして、さらに、2分もしないうちにお○っこ
見本よりも見かけは悪いけど、お○っこやう○ち、泥汚れを防止する分には
とっても役立ちました。
さぁて、公園に到着したよ。ぱんちょ は初めての公園だ

昨日、おとーちゃんが夜なべをして、ぱんちょ のつなぎを短くしてくれました
常にお尻も出て快適~~

公園の中には池がありいつも鳩やカモなどの鳥がたくさんいます。
ぱんちょはそれを見るなり猛ダッシュ

鳩を走って追いかけ回したり、池の鴨に近づこうとして柵の中に入って行こうとする。
ぱんちょ がこんなに
に興味があるなんて知らなかった。



今日行った公園の作りが気に入ったのか、草木の茂みに入っていったり、
木の臭いを嗅いだり、枯葉の上でひっくりかえってスリスリしたりと、自然を満喫


う○ち中の ぱんちょ を激写

かなり恥ずかしそうな
顔が カワイイっす

帰り道では、運転席と助手席の間からドライブシートにアゴをを載せつつ
顔をのぞかせてました。
ぱんちょも心地がよいのかしらん♪
でもさーー、これはアゴ乗せすぎじゃねー?


ぱんちょも装着し、公園へ出発だー



ドライブシートは見本の写真では真四角の状態だったけど、両サイドについている紐を
車の天井にある手すりにつけ持ち上げないと四角の状態は保てません。。
(車のサイズによってはフィットするかも??)
さらに、犬がよっかかったりするとかなりヨレヨレな感じ。
ま、見た目は多少悪くてもしゃーないな、と思っている最中、使用感を試す
チャンスが早速到来しました

車に乗って5分もしないうちにう○ちして、さらに、2分もしないうちにお○っこ

見本よりも見かけは悪いけど、お○っこやう○ち、泥汚れを防止する分には
とっても役立ちました。
さぁて、公園に到着したよ。ぱんちょ は初めての公園だ


昨日、おとーちゃんが夜なべをして、ぱんちょ のつなぎを短くしてくれました

常にお尻も出て快適~~


公園の中には池がありいつも鳩やカモなどの鳥がたくさんいます。
ぱんちょはそれを見るなり猛ダッシュ


鳩を走って追いかけ回したり、池の鴨に近づこうとして柵の中に入って行こうとする。
ぱんちょ がこんなに




今日行った公園の作りが気に入ったのか、草木の茂みに入っていったり、
木の臭いを嗅いだり、枯葉の上でひっくりかえってスリスリしたりと、自然を満喫



う○ち中の ぱんちょ を激写


かなり恥ずかしそうな



帰り道では、運転席と助手席の間からドライブシートにアゴをを載せつつ
顔をのぞかせてました。
ぱんちょも心地がよいのかしらん♪
でもさーー、これはアゴ乗せすぎじゃねー?