- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
YOGA DOGS
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
リンク
たいじゅう
- | 【ぱんちょ】 | 【ぴこん】 |
---|---|---|
2008年 | ||
05/06 | 9.3㌔ | - |
06/17 | 10.9㌔ | - |
07/24 | 11.4㌔ | - |
08/19 | - | 1.8㌔ |
08/31 | - | 2.2㌔ |
08/22 | 11.9㌔ | - |
09/11 | 12.2㌔ | 2.6㌔ |
10/07 | 11.9㌔ | 3.4㌔ |
11/11 | 11.7㌔ | 4.2㌔ |
2009年 | ||
01/18 | 12.2㌔ | 5.3㌔ |
02/08 | 11.5㌔ | - |
05/21 | 12.8㌔ | 5.4㌔ |
飼育費記録
カテゴリー
ブログ内検索
ぱんちょろりんにメッセージを送る
RSSフィード
FC2ブログ
フリーエリア
2010.12.24_23:25

帯状疱疹が出たので、クリスマスは何も作らず
大人しくしていようと思っていたおかーちゃんですが、
痛みもほとんど出なくなり、復活したということで
クリスマスディナーをつくりました

ディナーといっても、圧力鍋で煮るだけ、フライパンとオーブンで焼くだけの
超手抜きディナー



メインは恒例となったローストチキンとグリル野菜。
今週の月曜日にチキン1羽分食べたばかりだというのに、
またチキン

だって、クリスマスにチキンがないと寂しいもぉ~~ん


それと、たことセロリのトマト煮
黒オリーブ、ケッパーは今まで使ったことのない食材。
でもこの2つが入ることで、結構本格的な味になりました♪

ここまでは美味くできたというのに、、、、
ケーキは、、、、ケーキは。。。。。。。

生クリームをあわ立て過ぎてチーズっぽくなってしまい、
美味く塗れずじまい。
(なので、ケーキ全体の写真はなしです(笑)
まぁ、昨日の午後にぱんぴこの散歩→買出し→スポンジ作成→
あとかたづけ→晩ご飯作りと連続で動きつづけ、
結局夜9時半過ぎからデコレーションを始めたました。
1日の疲れがもろにケーキにでたんでしょか。
さらに、フルーツをテカテカに見せる「ナパージュ」加工をしたにもかかわらず、
何も変化が起きていない・・・・・
でも、おーとちゃん曰く、
「今までで、一番マシ」
一番美味しいじゃなくて、一番マシってところがミソ。
ふふふん。みよ!これがケーキ教室に通った腕前だ



と、ここまで料理の写真をアップしましたが、、、、、
ご飯を食べる前におとーちゃん仕事から帰ってきて、
すぐにソファーで寝やがりまして、、、、、、、
料理を目の前にしながら一人寂しく1時時間近くすごしておりました

ただでさえ、ドクターストップがかかってお酒が飲めないだけで、
テンションが下がっているというのに。
なんてひどいクリスマスなんだーーーーー



それではみなさん楽しいクリスマスをおすごしください。
~フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ

スポンサーサイト
2010.02.14_19:14

フレンチブルドックのぱんちょさん。
今日はめずらしく、おとーちゃんに甘えてます。

おとーちゃんのひざの上でくつろいでいたら、
何かを思い出した様子です。

きゃっほううぅ~~~

それも良いことを思い出したの?
それって、何よ何なのよ


ぱんちょさん、早く教えてちょうだいな~~~

もぅ

一人妄想して、喜んでないで早く教えてよ。

おかーちゃんにだけ教えてあげるよ。
今日は・・・・・


おぅぉうぉう。ぱんちょさん。
よくぞ気がつきました

ってなわけで、午前中スーパーに買出しに行って
こしらえましたよ




正確に言うと、おかーちゃんが作ったんじゃなくって、
おかーちゃん監修の元、おとーちゃんが作りました(笑
だって、おとーちゃんが一緒に作りたいって言ったんだもん~~


そういえばおととしのバレンタインもガトーショコラだったわっ

だって、一番簡単にできちゃうんだもん、しょうがないよね


材料は当日にそろえて、作ったものはおととしと同じケーキ。
さらにおとーちゃんに作らせてしまうなんて、すごい手抜きだわぁ~~~~・・・・(笑笑
でも、今年のガトーショコラは一流パティシエが考案したレシピだから
おととしのガトーショコラよりもおいしいはず。
ちなみに参考にしたレシピはこちら


お約束どおり、試食中にぱんちょさんがのぞきにきても・・・・

ペキニーズのぴこんさんが一生懸命お願いしても
お二人さんにあげれるものはございません

ごめんね・・人(´Д゜`;)))

ケーキを食べれないお二人さんには申し訳ないけど、
Happy

~フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ

2010.01.18_00:31

本日のぱんぴこ家の晩御飯は
焼き鳥
久しぶりの記事なのに、食べ物ネタです・・・(*≧∀≦)
すんませ~~ん。
おかーちゃん高校生の頃、焼き鳥屋さんでバイトしてたことがあります。
焼き鳥やさんといってもとてもお洒落な焼き鳥屋さん。
カウンターは真っ赤で、BGMは常にジャズが流れていて、料金も高めなお店。
そのお店の焼き鳥は串に刺さった冷凍ものの焼き鳥は使わず
全部従業員が仕込むんです。
もちろんおかーちゃんも1本1本鶏肉を串に刺してました。
これまた、おかーちゃんの性分にぴったりな仕事で、
楽しいし、お金も稼げるもんだから
高校を休んででもバイトに行っておりました・:∵(;´∀`A
その頃の記憶を頼りに、お肉屋さんでお肉を買ってきて
切り分け、仕込んでみました。
★+☆+;:::::;+★+☆+本日のメニュー★+☆+;:::::;+★+☆
正肉(もも肉)
レバー(肝臓)
ハツ(心臓)
皮
砂肝
ネギ
カシラ(豚の頬肉)

仕込みが終わったら塩・こしょうを振ってホットプレートで焼くだけ。
塩・こしょうに飽きたら、「味噌・豆板醤・砂糖」をお好みの分量で
混ぜたものをつけるだけで、これまたうまい!
ビールもじゃんじゃん進む~~~ヽ(*´ з`)ノ
2回分のつもりで仕込んだはずなのに、
気がつけば仕込んだ焼き鳥ほとんど食べちゃったYO!
これだけ食べても二人で750円!(+ビール代)
部屋中、鶏臭くなるけど
簡単・安い・楽しいので是非お勧めですん♪
アスパラベーコン、えのき巻き、チーズ巻きなど等、
まだまだお披露目してない串もあるので、
また近日中に焼き鳥大会が開催される予感・・・・(* ´艸`)

いい匂いじゃろ~~~。
焼き鳥を食べてる間、私の足元に2匹が座りこんで
ずーーっと見つめてました。
おかーちゃん達がご馳走を食べてるとき、
いつも2匹にはオアズケなんだけど、
今日はお二人さんにもおすそ分けがあるんだな~~~。

仕込みの時に出た切れ端を煮込んだ、「ぱんぴこ用ご飯」
ドッグフードじゃなくって、生の食材を使ったご飯は
食いつきがいいね~~~♪

焼き鳥とは全く関係ないけど、本日ぴこんのカットしました。
今日は耳、胸、お腹、お知り、尻尾、足をカットしたんですけど、
それに負けない位背中の毛が短い・・・・。
12月末位からものすごい勢いで毛が抜けて、
冬毛とは思えないほど薄毛ですん。
このまま抜け毛が続いて、ハゲちょろびんにならないといいけど(≧艸≦*)
あ、前にできた背中のハゲはすっかり完治して、
今では剛毛がびっしり生えてます♥♥♥♥
~フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ

2009.11.04_01:19
先日、フレンチブルドックのぱんちょさんが
勝手にブログに報告していた”ごそごそ”の件ですが、
本日ようやく完成しました



先日の記事で、ぱんちょは


こちらが正しい位置です。
ここまで作るのに、なっ、なんと


丸2日間かかりました。
ご飯の準備と、食事を取る時間以外
ずぅ~~~~~~っとやっても
これしか進みません

もっと簡単と出来る代物だと思っていたのに・・・・

でもここまで来たからにはもう後には引けないので
頑張るしかないです

ではでは、制作の過程をど~~ぞ~~~



3日目、4日目


5日目、6日目


やっと半分まで出来上がりです。
毎日深夜まで作業を続けていて、
もう体力の限界が近づいてきました


7日目


あともう少しだぁ~~~

と、思ったのもつかの間、、、、、、
材料が切れました・・・・((*〇o〇*))ガーン
近所のスーパーの中にある手芸用品コーナーを
3件程めぐってみたのですがどこにも
同じ材料が売っていない・・・。
しょうがないので翌日電車に乗って材料を買い足し、
作業再開!
そして、とうとう、とうとうとう完成しました













もうお気づきだと思いますが、
「ぱんちょ」マットでございます( ´艸`)
画像では大きさがよくわからないと思いますが、
45.5cmx75.5cmの玄関マットでございますの。
どれだけ大きいかというと・・・・・・

エアコンとか周りの物と見比べるとわかると思いますが、
かなりの大きさでございますのよ。
いやぁ、完成までの9日間は大変でした。
部屋の掃除もネットもお昼寝も全て犠牲にして(w
頑張りましたよ。
途中でおとーちゃんが「それ楽しい?」って何回も聞くんです。
あまりにも聞かれるもんだから、
なんでそんな事聞くのか、理由を聞いてみたら
ひたすら黙々と作業して修行してるみたい
・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
おかーちゃんはめっちゃ楽しかったんだけどなぁ~~~。

ちなみに、原図はこちら。
先日、デザインフェスタに向かう電車の中で
メモ帳と鉛筆片手に絵を描きました。
電車の中で絵を書くなんて子供みたいで
最初はちょっと抵抗があったんだけど、
書き出したら止まらない(≧艸≦*)

下絵を元にPCでドット絵を作成。
そして、プリントアウトした図面を基に作業します。
そういえば、この作業も含めれば制作時間11日ってことか


なんでこれはそんなに時間がかかるんだろ~~~。
作ってる途中に「これで商売でもしたろか!」って思ってみたけど
こんなに時間がかかってしまったら商売なんかにできません・・・・・゚・(PД´q)・゚・
今回の作品は、ハマナカあみあみファインネットというネットに、
超極太の毛糸でクロスステッチをしていくだけです。
つまり1目ずつバッテンに毛糸を通していくだけ。
参考にした本はこちら

参考にしたといってもデザインは完全オリジナルで
作成したので本はあまり参考にならなかったかも(●´C_,`●)プッ"
作業自体は単純なので、みなさんもお試しあれ~~~


あ~~~、これで思う存分昼寝ができるぞ~~~~
2009.10.27_09:46
どーも、ぱんちょです

なんでぼぐが記事を更新しているかというと、
おかーちゃんが朝から晩まで”ごそごそ”と何かやってるんだ。
みんなのブログを見ないどころかPC

メール


また”ごそごそ”に戻るんだ。
朝起きてから夜遅くまで本当にずっとやってるの。
それも、あのおかーちゃんがお昼寝もせずにやってるから
おどろいたよ~~Σ(・`□・´●)
そこまで真剣に何をやっているのか気になったから、
昨日、おかーちゃんが寝てからこっそり覗いてみたんだ


・・・・・なんじゃこりゃ(=Θ=;)
なんかの暗号か


それにしても朝から晩までやってるわりには進んでないな。。。。
おかーちゃんは何かに取り掛かると
集中してやるんだけど、飽きるのも早いんだよね。
だからお家

今回もちゃんと最後まで作れるのか心配だから、
僕がちゃんと見張らなきゃ!

見張り番も良いけど、
おかーちゃんちっとも遊んでくれないから
つまんないなぁ

~フレンチブルドッグ”ぱんちょ”とペキニーズ”ぴこん”とのハッピーライフ
